感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

初めて学ぶ電子機械入門早わかり

著者名 オーム社/編
出版者 オーム社
出版年月 2000.01
請求記号 549/00049/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233594795一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 549/00049/
書名 初めて学ぶ電子機械入門早わかり
著者名 オーム社/編
出版者 オーム社
出版年月 2000.01
ページ数 148p
大きさ 26cm
ISBN 4-274-94224-4
分類 549
一般件名 電子機器   自動制御
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819061281

要旨 メカトロニクスの基礎技術がわかる絵とき入門テキスト。ディジタル制御の基礎知識をやさしく解説。センサ/アクチュエータの基礎知識をやさしく解説。ワンチップ・マイコンを使ったやさしい制御の実例。パソコンを使ったやさしい制御の実例。高校の「電子機械」の教科書準拠版シリーズ。
目次 1 制御の基礎知識(電子回路と制御の関係を学ぼう
センサを用いた簡単な電子回路
アクチュエータの駆動回路 ほか)
2 やさしい制御入門(模型電車を動かしてみよう
模型電車を停止させてみよう
鉄道模型の制御(簡単な制御
タイマの使い方) ほか)
3 パソコンを使ったやさしい制御入門(基礎編)(インターフェースを作ってみよう
LEDによるポートモニタの製作
LEDによる点滅の制御)
4 パソコンを使ったやさしい制御入門(応用編)(キーボード制御の自動演奏
A/D変換による室温管理
シリンダ制御のエアロボット)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。