感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

野生動物管理のためのフィールド調査法 哺乳類の痕跡判定からデータ解析まで

著者名 關義和/編 江成広斗/編 小寺祐二/編
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2015.3
請求記号 480/00333/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236620076一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 480/00333/
書名 野生動物管理のためのフィールド調査法 哺乳類の痕跡判定からデータ解析まで
著者名 關義和/編   江成広斗/編   小寺祐二/編
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2015.3
ページ数 11,436p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-87698-317-9
分類 4809
一般件名 動物-保護   野生動物
書誌種別 一般和書
内容紹介 フィールド調査や野生動物管理にかかわる入門書。動物の痕跡の識別法を説明し、得られた情報から食性や個体数、生息地を評価する方法を解説する。カラーページの第1部「痕跡から動物種を特定するための技術」は取り外し可能。
書誌・年譜・年表 読書案内:p367〜370 文献:p371〜424
タイトルコード 1001410111491

目次 第1章 タイヤの力学モデル
第2章 サスペンションの力学モデル
第3章 制駆動系の力学モデル
第4章 クルマの運動モデル
第5章 線形2輪モデルとステアリング制御の基礎
第6章 ドライバ操作のモデリング
第7章 フィードバック制御による車両運動のロバスト安定化
第8章 タイヤの摩擦状態推定と操舵・制駆動統合制御
第9章 ヒトの運動感受特性
第10章 これからのモビリティに求められるモデリング
著者情報 小野 英一
 1963年愛知県生まれ。1987年名古屋大学大学院工学研究科博士前期課程修了。1987年(株)豊田中央研究所入社。現在、(株)豊田中央研究所理事。豊田工業大学連携客員教授。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。