蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210942124 | 一般和書 | 2階開架 | 文学・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
老い方、六輔の。
永六輔/著,矢崎…
生き方、六輔の。
永六輔/著,矢崎…
六輔五・七・五
永六輔/著
坂本九ものがたり : 六・八・九の…
永六輔/著
春くんのいる家
岩瀬成子/作,坪…
笑って、泣いて、考えて。 : 永六…
永六輔/[述],…
永六輔の伝言 : 僕が愛した「芸と…
永六輔/[著],…
男のおばあさん : 楽しく年をとる…
永六輔/著
レンズとマイク
大石芳野/著,永…
大晩年 : 老いも病いも笑い飛ばす…
永六輔/著
むずかしいことをやさしく、やさしい…
永六輔/著
男のおばあさん2
永六輔/著
男のおばあさん : 楽しく年をとる…
永六輔/著
ぢぢ放談激闘篇
永六輔/著,矢崎…
無名人のひとりごと
永六輔/著
永六輔のお話し供養
永六輔/文,唐仁…
上を向いて歩こう年をとると面白い …
永六輔/著
富山から日本を見ると
永六輔/講演
七円の唄 : 永六輔の誰かとどこか…
永六輔/編,崎南…
日本に生まれてよかった!
永六輔/著,ケン…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
703/00044/3 |
書名 |
美術品所蔵レファレンス事典 日本の彫刻・陶磁器・工芸篇 |
著者名 |
日外アソシエーツ株式会社/編集
|
出版者 |
日外アソシエーツ
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
16,587p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
978-4-8169-2866-6 |
分類 |
7031
|
一般件名 |
美術-索引
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
戦後に国内で刊行された美術全集・個人美術全集など370種1377冊に掲載されている、日本の彫刻・陶磁器・工芸作品(17749点)を作家別に所蔵がわかるようにした図版総索引。所蔵別・作品名索引も収録。 |
タイトルコード |
1002010090594 |
要旨 |
本書は、見ただけでわかる人間相互の標識、衣服から日本の歴史を読み解く。 |
目次 |
第1章 日本古代の衣服(袴と貫頭衣 ズボン型とスカート型) 第2章 異性装と男女の理想像 第3章 男装の女帝(卑弥呼の正装 大仏開眼会と孝謙女帝の礼冠 男装した則天武后 百人一首の持統天皇) 第4章 明治天皇の御真影と男性美 |
内容細目表:
前のページへ