感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

男のおばあさん 2  元気に笑って暮らすコツ

著者名 永六輔/著
出版者 大和書房
出版年月 2013.12
請求記号 9146/08387/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132101649一般和書一般開架 在庫 
2 2331881033一般和書一般開架 在庫 
3 2432050173一般和書一般開架 在庫 
4 中村2531924872一般和書一般開架 貸出中 
5 2632012577一般和書一般開架 在庫 
6 瑞穂2931950568一般和書一般開架 在庫 
7 中川3031954294一般和書一般開架 貸出中 
8 3232028807一般和書一般開架 在庫 
9 名東3332154867一般和書一般開架 在庫 
10 天白3431972045一般和書一般開架 在庫 
11 南陽4230663835一般和書一般開架 在庫 
12 富田4431150301一般和書一般開架 在庫 
13 志段味4530611617一般和書一般開架 在庫 
14 徳重4630263665一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/08387/2
書名 男のおばあさん 2  元気に笑って暮らすコツ
著者名 永六輔/著
出版者 大和書房
出版年月 2013.12
ページ数 238p
大きさ 19cm
巻書名 元気に笑って暮らすコツ
ISBN 978-4-479-01215-3
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 リハビリしながら好奇心大全開! 「世界一やさしい携帯の掛け方」や「身辺整理はムズカシイ」など、永六輔流の“謙虚でワガママ”な年のとり方を語ったトーク集。TBSラジオ番組をもとに書籍化。
タイトルコード 1001310096694

要旨 リハビリしながら、好奇心大全開。永六輔80歳!「おばあさん道」に磨きがかかって第二弾登場!
目次 第1章 とんぼ返りでモンゴルへ!(モンゴルから来ている相撲取りは、なぜ日本語がペラペラなのか
「見上げてごらん夜の星を」、モンゴルの草原で歌おう ほか)
第2章 世界一やさしい携帯の掛け方(どうやっても繋がらないのはなぜ?
ボタンを押すのが、強いと弱いで違うの? ほか)
第3章 ドラマチックな初対面(そもそもの初対面はいつ?
僕と小沢昭一さんが出会った夜 ほか)
第4章 「浮気」な気分(笑)(骨も休め過ぎたら…
「えーっと、誰だっけ?」 ほか)
第5章 身辺整理はムズカシイ(豪快なのに、きれいな食べ方
僕はカラオケ、嫌いです。でも…行く? ほか)
著者情報 永 六輔
 1933年、東京・浅草生まれ。寺の住職の息子として育つ。早稲田大学文学部中退。中学生の頃からNHKラジオに脚本の投稿を始め、大学在学中から放送の世界にかかわる。以降、テレビやラジオ番組の放送作家、作詞家、語り手、歌手などの幅広い方面で活躍中。TBSラジオ「永六輔の誰かとどこかで」「土曜ワイドラジオTOKYO永六輔その新世界」は共に長寿番組として知られる。作詞家として世に送り出した曲には、「上を向いて歩こう」「黒い花びら」「こんにちは赤ちゃん」「見上げてごらん夜の星を」などの昭和を代表する曲が多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。