感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

理想の医療を語れますか 患者のための制度改革を

著者名 今井澄/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2002.04
請求記号 4981/00254/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2830938383一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2106
日本-歴史-近代 日清戦争(1894〜1895) 日中戦争(1937〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4981/00254/
書名 理想の医療を語れますか 患者のための制度改革を
著者名 今井澄/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2002.04
ページ数 275p
大きさ 20cm
ISBN 4-492-70081-1
分類 49813
一般件名 医療制度
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p275
タイトルコード 1009912000752

要旨 六回も書き換えた日清戦争の「宣戦詔勅」案、義和団鎮圧、旅順大虐殺の隠された実態。「自由主義」史観にもふれ、日清戦争からアジア・太平洋戦争にいたる大陸侵流の真相を究明する。中国侵略の軌跡に焦点を当てその歴史的根源を解明!解禁された外務省極秘外交文書も駆使。
目次 序にかえて―私の問題意識
日清戦争からアジア・太平洋戦争まで
義和団鎮圧戦争とその美化論
「北清事変議定書」と盧溝橋事件
戦後50年と「不戦決議」の根本問題
「どっちもどっち」論の不当性
日本支配層の「戦後政治の原点」は何だったか


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。