ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
51 |
ざいこのかず |
15 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
かいけつゾロリイシシ・ノシシ大ピンチ!! (ポプラ社の新・小さな童話)
|
書いた人の名前 |
原ゆたか/さく・え
|
しゅっぱんしゃ |
ポプラ社
|
しゅっぱんねんげつ |
2008.12 |
本のきごう |
913/17835/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0237055496 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
2 |
鶴舞 | 0237764345 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
3 |
鶴舞 | 0237969712 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
4 |
西 | 2132423324 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
5 |
西 | 2132532843 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
6 |
熱田 | 2232174884 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
7 |
熱田 | 2232183422 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
8 |
熱田 | 2232322855 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
9 |
南 | 2331815056 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
10 |
南 | 2332071410 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
11 |
東 | 2432167886 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
12 |
東 | 2432761043 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
13 |
中村 | 2532162530 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
14 |
港 | 2632121089 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
15 |
北 | 2731736761 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
16 |
北 | 2731904948 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
17 |
北 | 2732045097 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
18 |
千種 | 2832020099 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
19 |
瑞穂 | 2932038827 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
20 |
瑞穂 | 2932090562 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
21 |
瑞穂 | 2932096510 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
22 |
瑞穂 | 2932361062 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
23 |
瑞穂 | 2932440510 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
24 |
瑞穂 | 2932441914 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
25 |
中川 | 3032161568 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
26 |
中川 | 3032409348 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
27 |
守山 | 3132541016 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
28 |
守山 | 3132558937 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
29 |
守山 | 3132617519 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
30 |
緑 | 3232344154 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
31 |
緑 | 3232610778 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
32 |
緑 | 3232632699 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
33 |
名東 | 3332462310 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
34 |
名東 | 3332525173 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
35 |
名東 | 3332584634 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
36 |
名東 | 3332624927 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
37 |
天白 | 3432352114 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
38 |
天白 | 3432551046 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
39 |
天白 | 3432571606 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
40 |
山田 | 4130885504 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
41 |
山田 | 4130887302 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
42 |
南陽 | 4231075120 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
43 |
楠 | 4331370355 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
44 |
富田 | 4431315672 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
45 |
志段味 | 4530862285 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
46 |
徳重 | 4630277418 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
47 |
徳重 | 4630401158 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
48 |
徳重 | 4630466763 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
49 |
徳重 | 4630529370 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
50 |
徳重 | 4630529677 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
51 |
徳重 | 4630866244 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
我妻・有泉コンメンタール民法 : …
我妻榮/著,有泉…
我妻・有泉コンメンタール民法 : …
我妻榮/著,有泉…
我妻・有泉コンメンタール民法 : …
我妻榮/著,有泉…
我妻・有泉コンメンタール民法 : …
我妻榮/著,有泉…
我妻・有泉コンメンタール民法 : …
我妻栄/著,有泉…
民法案内11
我妻栄/著,川井…
民法案内10
我妻栄/著,川井…
民法案内2
我妻栄/著
我妻・有泉コンメンタール民法 : …
我妻栄/著,有泉…
民法案内7
我妻栄/著
民法案内9
我妻栄/著
民法案内8
我妻栄/著
民法案内5
我妻栄/著
民法案内6
我妻栄/著
我妻・有泉コンメンタール民法 : …
我妻栄/著,有泉…
民法案内3
我妻栄/著
民法案内4
我妻栄/著
我妻・有泉コンメンタール民法 : …
我妻栄/著,有泉…
民法案内1
我妻栄/著
コンメンタール民法総則
我妻栄/著,有泉…
まえへ
つぎへ
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
913/17835/ |
本のだいめい |
かいけつゾロリイシシ・ノシシ大ピンチ!! (ポプラ社の新・小さな童話) |
書いた人の名前 |
原ゆたか/さく・え
|
しゅっぱんしゃ |
ポプラ社
|
しゅっぱんねんげつ |
2008.12 |
ページすう |
103p |
おおきさ |
22cm |
シリーズめい |
ポプラ社の新・小さな童話 |
シリーズかんじ |
240 |
シリーズめい |
かいけつゾロリシリーズ |
シリーズかんじ |
[44] |
ISBN |
978-4-591-10687-7 |
ぶんるい |
9136
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
ないようしょうかい |
金貨を盗んだ濡れ衣を着せられたゾロリたち。ラグロー市長は、真犯人からお金を取り戻すことができれば、ゾロリたちの罪は問わないという。時間までにお金を見つけなければ、イシシとノシシは湖の泡にされてしまう…。 |
タイトルコード |
1000810125423 |
ようし |
ほんものの教育をしたいという願いから、社会科を手がかりにして、生活綴方の指導をおこなった山形県山元村中学校の教師、無着成恭(1927‐)が、その成果をまとめた詩・作文集(1951年刊)。いまなお読む者の心を強く打たずにはおかない克明でひたむきな生活記録。戦後の教育に大きな影響を与えた。 |
ないよう細目表:
前のページへ