感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の近世 12

出版者 中央公論社
出版年月 1993
請求記号 N2105/00802/12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232069526一般和書2階書庫 在庫 
2 西2119115760一般和書一般開架 在庫 
3 2319005837一般和書一般開架 在庫 
4 2730676703一般和書一般開架 在庫 
5 千種2819025491一般和書一般開架 在庫 
6 瑞穂2919006227一般和書一般開架 在庫 
7 守山3119069361一般和書一般開架 在庫 
8 天白3419043751一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N2105/00802/12
書名 日本の近世 12
出版者 中央公論社
出版年月 1993
大きさ 21cm
ISBN 4-12-403032-0
一般注記 監修:児玉幸多ほか 編集:辻達也 朝尾直弘
分類 2105
一般件名 日本-歴史-近世
書誌種別 一般和書
内容注記 頁付:図版32p 506p *12.文字と美術の成熟 中野三敏編 *参考文献:p489〜494
タイトルコード 1009410192761

要旨 享保から寛政にいたる18世紀は、近世文化の最盛期である。その間の、もっとも江戸的な文化の多彩な姿と美を浮彫りにする。
目次 1 18世紀江戸の文化
2 堂上和歌の伝統と文化圏
3 西国大名の文事
4詩人の誕生―幽蘭社・賜杖堂・混沌詩社
5 大田南畝における雅と俗
6 戯作の二重構造と江戸文化
7 奇談から読本へ
8 都会派俳諧の展開―蕉風俳諧とのせめぎあい
9 雅俗の呼応―本画と浮世絵
10 唐様の世界
11 黄檗派美術の影響
12 沈南蘋と江戸の写実絵画


内容細目表:

1 ブンガク ト ビジユツ ノ セイジユク
中野三敏
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。