感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

芭蕉俳句16のキーワード (NHKブックス)

著者名 復本一郎/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1992
請求記号 N9113-2/01826/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236660437一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9113-2/01826/
書名 芭蕉俳句16のキーワード (NHKブックス)
著者名 復本一郎/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1992
ページ数 222p
大きさ 19cm
シリーズ名 NHKブックス
シリーズ巻次 659
ISBN 4-14-001659-0
分類 91132
個人件名 松尾芭蕉
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410176149

要旨 俳句を文芸たらしめるために、自らの生涯をささげた芭蕉。今日の俳句隆盛の礎は、彼の詩的遺産によるところ大である。51年に及ぶ俳聖の足跡を、キーワードを通して検証する。
目次 第1章 わび―芭蕉の生活規範
第2章 さび―肯定されたさびしさ
第3章 しほり―「あはれ」の形象化
第4章 ほそみ―日常卑近な対象の中の悲しみ
第5章 からび―枯野の美学
第6章 位―理屈の排除から生じる品格
第7章 不易流行―新しみの追求と普遍性と
第8章 風雅の誠―誠なきものの中の誠
第9章 本意・本情―伝統的美意識と、それへの挑戦
第10章 ふる・ふらぬ―「本意・本情」と表現の的確性
第11章 即興感偶―対象把握の方法と新味
第12章 取合せ―離れた二物を結びつける感性
第13章 等類―類句排除への姿勢の厳しさ
第14章 俳意―笑いの文学としての俳諧
第15章 あだ―少年世界への同化によるかろやかさ
第16章 かるみ―韻律による「新しみ」の獲得


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。