感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新しい世界秩序とアジア シンポジウム  (同時代ライブラリー)

著者名 岩波書店編集部/編
出版者 岩波書店
出版年月 1991
請求記号 N3022/01074/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231520172一般和書2階書庫 在庫 
2 熱田2219185051一般和書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3022/01074/
書名 新しい世界秩序とアジア シンポジウム  (同時代ライブラリー)
著者名 岩波書店編集部/編
出版者 岩波書店
出版年月 1991
ページ数 237p
大きさ 16cm
シリーズ名 同時代ライブラリー
シリーズ巻次 64
ISBN 4-00-260064-5
一般注記 出席者:青木保ほか 司会:安江良介
分類 3022
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410132374

要旨 90年代のアジアはどこへ…。さまざまな矛盾と問題をかかえつつ、ゆたかな伝統と多様な民族文化をもつアジアは、激動する現代世界の中で、どのようにして自立し発展していくことができるだろうか。日本はどのような役割をはたすべきか。国際政治・経済・文化人類学の各分野のリーダーが、率直かつ活発な議論を展開する。
目次 1部 アジアの現在・90年代の展望(日本外交の性質を改める
アジアの不安定要素
90年代のアジアを予測する
ふたつの顔をもつアジア
「国家」の迷妄をこえられるか
いかに「協力」すべきか)
2部 アジアの可能性と日本の役割(モデルとしての戦後日本
アジアの多様性を生かす
「福田ドクトリン」
中産階級文化に注目する
競争から協調へ
人口・成長・環境問題
アジアの環境問題と日本
日本の援助―その実態
あるべきODAをめぐって
アジア経済を展開する
日本人のアジア観―その欠陥
アジアからの労働者
歴史認識を深める
東アジア連合
連帯への条件
「共通の家」を求めて)
3部 変化の構造とアジアの将来(国際環境の変化と新しい世界秩序
アジアの可能性と課題
日本の位置と役割)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。