感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

王様気どりのハエ (科学選書)

書いた人の名前 ロバート・S.デソヴィツ/著 記野秀人 記野順/訳
しゅっぱんしゃ 紀伊國屋書店
しゅっぱんねんげつ 1990
本のきごう N491-9/00981/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞2519401836一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう N491-9/00981/
本のだいめい 王様気どりのハエ (科学選書)
書いた人の名前 ロバート・S.デソヴィツ/著   記野秀人   記野順/訳
しゅっぱんしゃ 紀伊國屋書店
しゅっぱんねんげつ 1990
ページすう 214p
おおきさ 20cm
シリーズめい 科学選書
シリーズかんじ 7
ISBN 4-314-00548-3
ぶんるい 4919
いっぱんけんめい 寄生虫
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 原書名:New Guinea tapeworms and Jewish grandmothers:tales of parasites and people. *著者の肖像あり 参考文献:p203〜214
タイトルコード 1009410109156

ようし WHOのコンサルタントとして、35年もの間、世界各地の保健衛生に積極的に関わってきた医学生態学者、デソヴィツ博士が、人間と寄生虫をめぐる興味深い話を語ってくれます。熱帯雨林の伐採やダム建設の後にはびこった感染症、イスラム教徒のアフリカ侵入を阻んだハエ、高級避暑地に突然あらわれた寄生虫、喘息や花粉症などのアレルギーと寄生虫、刺身の中にいる寄生虫、犬や猫などのペットを介してうつる感染症などの話を、生態学的視野から物語風にまとめたものです。
もくじ 第1章 寄生虫、進歩、そしてその過去
第2章 発汗・進歩・感染の統合説
第3章 ニューギニアのサナダムシとユダヤ人のおばあさんのこと
第4章 賢者はいかにしてアフリカへマラリアをもたらしたか
第5章 豆と遺伝子とマラリアと
第6章 王様気どりのハエ
第7章 河川盲目症
第8章 貝のようにゆっくりと住血吸虫をコントロールする
第9章 宿主と調和した寄生虫
第10章 喘息と寄生虫
第11章 ナンタキットのあぶない妖精
第12章 板前さん、刺身に虫がいます
第13章 ジアルジアについて
第14章 似つかわしくない行動


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。