感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の都市化 (形成選書)

著者名 木内信蔵/[ほか]共編
出版者 古今書院
出版年月 1964.
請求記号 S290/00238/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20101398446版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S290/00238/
書名 日本の都市化 (形成選書)
著者名 木内信蔵/[ほか]共編
出版者 古今書院
出版年月 1964.
ページ数 187p
大きさ 18cm
シリーズ名 形成選書
分類 2910173
一般件名 都市化
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1009940009069

要旨 政治と宗教という、二つの点を中心として、我々はここにさまざまな仮説を提出した。その仮説は完全であり、我々はこの全集をもってすべての美術のジャンルを網羅した、とは到底言えない。しかし客観的で網羅型の今までの美術全集に対して、我々は敢えて新しい仮説を主体的に提出する破天荒な美術全集をここに試みたのである。
目次 序章 大いなる旅
第1章 摩尼宝珠の魅惑―仏教伝来
第2章 聖徳太子と斑鳩コロニー―法隆寺の創建
第3章 敗戦と浄御原朝―激動する東アジア情勢
第4章 不死鳥の寺―法隆寺再建
第5章 華麗なる飛鳥幻想―高松塚と朝鮮文化の残照


内容細目表:

1 たいそう立派なリス   5-17
2 べっぴんさん   19-35
3 ショートカット   37-55
4 アメンボリース   57-75
5 朝の花火   77-99
6 聞いてくれますか   101-118
7 そらの青は   121-135
8 光る地平線   137-153
9 クマのあたりまえ   155-173
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。