感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幻影の日本 昭和建築の軌跡

著者名 松葉一清/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 1989
請求記号 N523-1/00201/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232290049一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N523-1/00201/
書名 幻影の日本 昭和建築の軌跡
著者名 松葉一清/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 1989
ページ数 263p
大きさ 20cm
ISBN 4-02-255996-9
分類 5231
一般件名 建築-日本
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410068374

要旨 思想と技術の産物、建築を通して、日本の近現代文化の深層をえぐる。巻末に、昭和の代表的建築63を紹介。
目次 序章 未完の英雄譚(三島由紀夫の嘆き
茶畑のなかの「日本」
近代の「進化」と「深化」
帝冠様式への道
建築の世界における「未完の英雄譚」)
第1章 貧困の哲学(神奈川県立近代美術館
近代建築のマイルストーン
焦土に立ちて
ヒューマニズムの建築
疑似近代建築
テクニカル・アプローチの果てに
折り目の建築
豊かさとは何か)
第2章 塗り込められた日本(土門拳記念館
なぜ塗り込めるのか
丹下の広島
伝統論争の功罪
縄文の終焉
奇面の塔
第三の男)
第3章 日本趣味を超えて(都市計画家は自転車に乗って
「西欧」と「アジア」
「日本―の―建築」をめざして)
終章 反昭和の建築家(裏返ったカード
ARATA ISOZAKI)
付章 昭和の建築


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。