感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 2 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 3 ざいこのかず 0 よやくのかず 2

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

その可能性はすでに考えた (講談社文庫)

書いた人の名前 井上真偽/[著]
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2018.2
本のきごう F6/04361/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 西2132391596一般和書一般開架 貸出中 
2 熱田2232320420一般和書一般開架文庫本貸出中 
3 中村2532164502一般和書一般開架文庫本貸出中 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

サングマ・フランシス リスク・フェン 千葉茂樹

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう F6/04361/
本のだいめい その可能性はすでに考えた (講談社文庫)
書いた人の名前 井上真偽/[著]
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2018.2
ページすう 391p
おおきさ 15cm
シリーズめい 講談社文庫
シリーズかんじ い144-1
ISBN 978-4-06-293853-2
ちゅうき 2015年刊の加筆修正
ぶんるい 9136
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 少年は首を斬り落とされながらも彼女を守った-。集団自殺の唯一の生き残りである少女の不可思議な記憶。依頼を受けた探偵は奇蹟がこの世に存在することを証明するため、すべてのトリックが不成立であることを立証する!
タイトルコード 1001710094121

ようし 現代物理学はいま、どこまで進んでいるか。本書は、現代物理学をリードした偉大な指導的科学者の逸話や、素粒子科学の研究の動向、および素粒子物理の社会的応用、中間子によるガン治療や放射能の恐しさなど、直面する物理学の最前線を国際的な視野から平明かつ克明に解説した好著。
もくじ 1 極微の世界を追う人びと(アインシュタインの相対性理論
ドイツの物理学者・ハイゼンベルグ
湯川秀樹の中間子論
朝永振一郎のくりこみ理論
クォーク理論に先がけたサカタ模型
未知の中間子を予言した谷川安孝
ジョージ・ガモフの宇宙論
ポール・ディラックの量子力学)
2 素粒子の世界(現代物理学の自然観
素粒子とは何か
対称性の破れ―その意味するものは何か
素粒子の新しいモデルの探究
素粒子の「標準理論」を疑う
素粒子研究のトップをめざす西ドイツ
個性が問われる物理の世界)
3 素粒子と社会(中間子によるガン治療
放射能の恐ろしさ
日本の原爆研究)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。