感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

魚のはなし

著者名 小島吉雄/著
出版者 技報堂出版
出版年月 1988.
請求記号 N487-5/00193/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230955031一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N487-5/00193/
書名 魚のはなし
著者名 小島吉雄/著
出版者 技報堂出版
出版年月 1988.
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-7655-4346-3
分類 4875
一般件名 魚類
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410037584

要旨 世界でもまだあまり手のつけられていない「魚類細胞遺伝学」を基礎とした“魚のはなし”を出版する機会が与えられ、この分野の研究をなんとか理解していただけるよう努力してみましたが、この中から人間も魚も基本的にはそう変わるものではないことが御理解いただければ幸いです。
目次 日本のフナのはなし
人と魚の染色体
中国の淡水魚
中国のフナ(〓@6EE2)と金魚のルーツ
日本人と金魚
天然記念物北海道釧路市春採湖のヒブナの起源
魚の餌ミジンコの不思議
進化の立役者―淡水魚
魚の性と生殖
目で見る魚の受精の記録
あいのこのすすめ
珊瑚礁域熱帯魚スズメダイは進化の活火山
ニシキゴイの改良と染色体変異
魚のバイオを始める人のために
イクトゥス


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。