感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国家と市民 第2巻  国家学会百年記念

著者名 国家学会/編
出版者 有斐閣
出版年月 1987
請求記号 N311/00650/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210192621一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N311/00650/2
書名 国家と市民 第2巻  国家学会百年記念
著者名 国家学会/編
出版者 有斐閣
出版年月 1987
ページ数 574p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-04945-9
一般注記 2.政治・国際関係
分類 311
一般件名 国家
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:原型としてのプリマス植民地形成(斎藤眞) ロマン主義の政治思想(村上淳一) 「大正デモクラシー」期の権力と知識人(三谷太一郎) 集権と分権(西尾勝) ヒュームの情念論についての一考察(佐々木毅) 「泰平」と「皇国」(渡辺浩) 日米安全保障条約の締結と朝鮮戦争の影(五十嵐武士) 西ドイツ政党政治の「変化」(高橋進) スィルツォーフ=ロミナーゼ事件再考(塩川伸明) ことよせの論理と政治家の言語(茅野修) 政治としての軍縮(坂本義和) フーゴー・グロティウスにおける「一般国際法」の観念(大沼保昭) 変革期の国際通信法制(石黒一憲) 紀元前六、五世紀ラティウムにおける所謂「ネクロポリス不存在」について(木庭顕) Japanese colonial legal institutions in Taiwan(Paul Heng‐chao Ch'en)
タイトルコード 1009410017127

目次 原型としてのプリマス植民地形成―同質と異質との統合(斎藤真)
ロマン主義の政治思想―アーダム・ミュラーにおける秩序と人間(村上淳一)
「大正デモクラシー」期の権力と知識人―『我等』の同時代権力像(三谷太一郎)
集権と分権(西尾勝)
ヒュームの情念論についての一考察(佐々木毅)
「泰平」と「皇国」(渡辺浩)
日米安全保障条約の締結と朝鮮戦争の影(五十嵐武士)
西ドイツ政党政治の「変化」(高橋進)
スィルツォーフ=ロミナーゼ事件再考(塩川伸明)
ことよせの論理と政治家の言語(茅野修)
政治としての軍縮(坂本義和)
フーゴー・グロティウスにおける「一般国際法」の観念(大沼保昭)
変革期の国際通信法制―牴触法(confict of laws)的視座からの序説的一考察(石黒一憲)
紀元前6、5世紀ラティウムにおける所謂「ネクロポリス不存在」について(木庭顕)
Japanese Colonial Legal Institutions in Taiwan(Paul Heng‐Chao Ch’en)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。