感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

寺山修司―鏡のなかの言葉

著者名 三浦雅士/著
出版者 新書館
出版年月 1987
請求記号 N910268/00513/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230587222一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N910268/00513/
書名 寺山修司―鏡のなかの言葉
著者名 三浦雅士/著
出版者 新書館
出版年月 1987
ページ数 315p
大きさ 20cm
ISBN 4-403-21038-4
分類 910268
個人件名 寺山修司
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:あなたは誰?[ほか18編]
タイトルコード 1009410000839

要旨 寺山修司は生涯、私という問題を追求した芸術家だが、その私とは、いささかも寺山修司個人を指すものではなかった。彼にとっては私という仕組みが問題なのであって、いわゆる寺山修司などは物語の一種にすぎなかったのである。ことさらに「生い立ち」を語り「母」を語った理由もそこにある。
目次 あなたは誰?―懐しさについて
鏡のなかの言葉―俳句から短歌へ
『地獄篇』を読む―詩と物語
実験される〈私〉―演劇から世界へ
寺山修司の遺したもの
はじめて会ったときのこと
哄笑について
二重性の連鎖―寺山修司の言葉
エロスについて
私は誰?―ビデオ・レター1982‐83をめぐって
三沢のこと
故郷のこと
生きている寺山修司
演劇と現象学という視点
舞台空間について
不具についてのノオトA
不具についてのノオトB
少年たちの行方
ある1960年代


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。