蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
統計学再入門 (中公新書)
|
著者名 |
飯尾晃一/著
|
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1986 |
請求記号 |
N417/00320/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0230512766 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
2 |
熱田 | 2219648801 | 一般和書 | 書庫 | | | 在庫 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N417/00320/ |
書名 |
統計学再入門 (中公新書) |
著者名 |
飯尾晃一/著
|
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1986 |
ページ数 |
182p |
大きさ |
18cm |
シリーズ名 |
中公新書 |
シリーズ巻次 |
818 |
ISBN |
4-12-100818-9 |
分類 |
417
|
一般件名 |
数理統計学
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009310065086 |
要旨 |
複雑な事象を数字で明確に伝え、多様なデータの背景を正確に読みとる能力が要求される今、会議に、レポートに、統計学の知識は欠かすことができない。本書は自分で統計をとり、あるいは読む必要のある人のために、データの収集・整理の仕方から、各種の平均値の出し方、賭と確率の話、親子の悩みのタネ偏差値の計算法など身近な問題はもちろん、推定・検定の仕方から回帰の考え方まで、統計学の基礎と応用を豊富な例と設問で解説する。 |
目次 |
1 データの収集と整理 2 確率 3 分布の位置と散らばり 4 二項分布とポアソン分布 5 正規分布 6 母集団と標本 7 推定と仮説の検定 8 相関 9 回帰 |
内容細目表:
前のページへ