感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

クィアのカナダ旅行記

著者名 水上文/著
出版者 柏書房
出版年月 2025.6
請求記号 3679/00646/ 


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 徳重4630925222一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3679 36797
性的マイノリティ カナダ-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3679/00646/ 
書名 クィアのカナダ旅行記
著者名 水上文/著
出版者 柏書房
出版年月 2025.6
ページ数 215p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7601-5631-3
分類 3679
一般件名 性的マイノリティ   カナダ-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本と違って同性婚ができて、「LGBTQ先進国」と言われるカナダ。先住民や有色人種への差別が残り、パレスチナ解放をめぐって揺れ動いてもいるカナダ。2度の滞在をもとに、日本のクィアとして感じたことを綴った記録。
タイトルコード 1002510012877

要旨 日本の同性カップルが「難民認定」された国で、わたしが手にしたたくさんの問い、そして言葉。日本と違って20年前から同性婚ができて、「LGBTQ先進国」と言われるカナダ。先住民や有色人種への差別が残り、パレスチナ解放をめぐって揺れ動いてもいるカナダ。二度の滞在をもとに、その今を記録した著者初のエッセイ集。
目次 プロローグ
第1部 トロント・プライド(正義を今、求めてる―2023年のトランス・マーチ
自分の権利のためにマーチする必要があるか?―2023年のダイク・マーチ)
第2部 カナダ再訪(再びカナダについて
トロント・スケッチ
ウィニペグ旅行(1)―赤いドレスとブリュワリー
ウィニペグ旅行(2)―人権ミュージアム
クィアのカップルセラピー
クィアのホームパーティー
クィアと空間の政治(1)―パレスチナ連帯キャンプ
クィアと空間の政治(2)―「ラファに手を出すな」集会
ここにも、そこにも、どこにでも)
エピローグ
著者情報 水上 文
 1992年生まれ、文筆家。主な関心の対象は近現代文学とクィア・フェミニズム批評(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。