感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 20 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 20

書誌情報サマリ

書名

「見た目が9割」をどう生きる

著者名 中野信子/著 りんたろー。/著
出版者 小学館
出版年月 2025.5
請求記号 595/02745/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332481395一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 595/02745/
書名 「見た目が9割」をどう生きる
並列書名 How to live with the idea that“appearance matters 90%”
著者名 中野信子/著   りんたろー。/著
出版者 小学館
出版年月 2025.5
ページ数 204p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-09-389809-6
分類 59504
一般件名 美容     身体像
書誌種別 一般和書
内容紹介 ルッキズムはNG、でも「美形に脳は反応する」。身も蓋もない世界を、どうサバイブする? お笑い芸人EXITのりんたろー。と、脳科学者の中野信子が、「美容」と幸せになるための戦略について語り合う。
タイトルコード 1002510012412

要旨 ルッキズムはNG。でも「美形に脳は反応する」―身も蓋もない世界を、どうサバイブする?全く新しい美容本の誕生!
目次 第1章 やっぱり「人は見た目が9割」?(ポリコレとルッキズムのはざまで
美形を見たら反応する脳 ほか)
第2章 男だってきれいになりたい!(男性美容をめぐる社会の変化
「男がメイクなんて」の意識変化 ほか)
第3章 お笑いと美のパラドックス(ヒエラルキーが反転するお笑いの世界
笑われる人たちの中から「スター」が ほか)
第4章 母親らしさの呪縛(子育てと美容は両立できる?
「母親なら女を捨てるべき」 ほか)
第5章 「手持ちのカード」でもっと幸せになる戦略(配られたカードは平等ではない
追いつく努力と引きずりおろす努力 ほか)
著者情報 中野 信子
 東京都生まれ。脳科学者、医学博士。東日本国際大学特任教授、森美術館理事。2008年、東京大学大学院医学系研究科脳神経医学専攻博士課程修了。脳科学や心理学をテーマに研究・執筆を精力的に行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
りんたろー。
 1986年、静岡県生まれ。2008年4月、NSC東京に14期生として入学。兼近大樹を誘い、2017年末にお笑いコンビ「EXIT」を結成。ネオ渋谷系チャラ男漫才と称するしゃべくり漫才のツッコミを担当。ネタ作りも担う。アパレルブランドのプロデュースや音楽活動など、テレビや劇場以外でも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。