感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

電車にのろう (ポプラ社のLLブック)

著者名 加瀬健太郎/写真・文 野口武悟/監修
出版者 ポプラ社
出版年月 2025.4
請求記号 68/00427/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132756285じどう図書じどう開架のりもの貸出中 
2 中村2532488455じどう図書じどう開架バリアフリ貸出中 
3 2632645160じどう図書一般開架バリアフリ貸出中 
4 2732562612じどう図書じどう開架バリアフリ在庫 
5 千種2832439919じどう図書じどう開架 貸出中 
6 瑞穂2932742618じどう図書一般開架バリアフリ在庫 
7 守山3132722087じどう図書じどう開架 在庫 
8 名東3332861016じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 
9 南陽4231101942じどう図書じどう開架バリアフリ在庫 
10 富田4431584996じどう図書じどう開架 貸出中 
11 志段味4531024836じどう図書じどう開架バリアフリ貸出中 
12 徳重4630926915じどう図書じどう開架LLブック貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 68/00427/
書名 電車にのろう (ポプラ社のLLブック)
著者名 加瀬健太郎/写真・文   野口武悟/監修
出版者 ポプラ社
出版年月 2025.4
ページ数 32p
大きさ 27cm
シリーズ名 ポプラ社のLLブック
シリーズ巻次 1
ISBN 978-4-591-18413-4
一般注記 ピクトグラムと読みあげ音声つき
分類 6865
一般件名 鉄道   旅客
書誌種別 じどう図書
内容紹介 みなとは、おじいちゃん、おばあちゃんと電車にのって出かけます。行き先は、栃木県の日光。駅の改札では、ICカードをかざし…。写真とピクトグラムで、電車の乗り方をやさしく解説。読みあげ音声のQRコード付き。
タイトルコード 1002510000380

要旨 不安なことがあるときは、この本を開いてみよう!アディクションについて症状・メカニズム・考え方・自分でできるケアを紹介します。人は「全然わからない、わけがわからないこと」があると、強い不安や恐怖を感じて、逃げたり「見なかったりする」というこころのクセがあります。この本を読むことで「あー、そうなんだ」と気づくことは相手に親切にしたり、差別をなくす第一歩になります。この本が「自分に何かできることはないか」と考えたり、周りと話し合ったりするきっかけになればうれしいです。
目次 1 アディクションとは
2 アディクションがこまったことになるとき
3 何にこまっているのか整理する
4 悪循環を止めてみよう
5 楽しい活動を増やす
6 「ほしいほしいの波」をやり過ごす
7 「よいこ」に注意する
8 応援してくれる人とつながろう
著者情報 石田 哲也
 2007年、九州大学教育学部卒業。2012年、九州大学大学院人間環境学府人間共生システム専攻臨床心理学指導・研究コース博士後期課程単位取得後退学。2015年、同大学院にて博士(心理学)取得。同年より久留米大学医学部神経精神医学講座助教。臨床心理士、公認心理師。専門はアディクション・トラウマ・不眠。主な所属学会は日本心理臨床学会、日本精神分析学会、日本認知・行動療法学会、日本トラウマティック・ストレス学会、国際トラウマティック・ストレス学会、日本睡眠学会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。