感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 2 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 2

書誌情報サマリ

書名

昭和20年8月15日 文化人たちは玉音放送をどう聞いたか  (NHK出版新書)

著者名 中川右介/著
出版者 NHK出版
出版年月 2025.6
請求記号 2107/01487/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238618698一般和書1階開架 貸出中 
2 守山3132732383一般和書一般開架 貸出中 
3 富田4431597089一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2107/01487/
書名 昭和20年8月15日 文化人たちは玉音放送をどう聞いたか  (NHK出版新書)
著者名 中川右介/著
出版者 NHK出版
出版年月 2025.6
ページ数 363p
大きさ 18cm
シリーズ名 NHK出版新書
シリーズ巻次 744
ISBN 978-4-14-088744-8
分類 21075
一般件名 太平洋戦争(1941〜1945)
書誌種別 一般和書
内容紹介 鋭敏すぎるほどの感性を持ち合わせた者たちは、「昭和20年8月15日」をどう生きたのか。作家、映画監督、俳優、音楽家、歌舞伎役者、マンガ家ら総勢135人の敗戦体験を、膨大な資料に基づいて描き出す。
書誌・年譜・年表 文献:p342〜348
タイトルコード 1002510017330

要旨 家族がみんな喜ぶ、毎日でも食べたいとっておきのなべ料理。時間がないときの夕食からおもてなしまで、充実のなべ56レシピ+副菜15レシピ。
目次 1 毎日のおかず鍋(常夜鍋
もやしすき ほか)
2 魚介を楽しむ鍋(鮭の粕汁風鍋
さばの船場汁風鍋 ほか)
3 肉を楽しむ鍋(鶏とキャベツの水炊き風
軟骨入り鶏だんご鍋 ほか)
4 野菜たっぷり鍋(香り野菜鍋
白菜とベーコンのミルク鍋 ほか)
5 しゃぶしゃぶして楽しむ鍋(牛しゃぶ
豚とねぎのしゃぶしゃぶ ほか)
夏鍋(キムチ鍋
夏野菜の豚しゃぶ ほか)
著者情報 飛田 和緒
 東京都生まれ。高校3年間を長野で過ごす。現在は、海辺の町で夫と娘の3人で暮らす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。