蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大人のための地学の教室 「地震」と「火山」の国に暮らすあなたに贈る
|
著者名 |
鎌田浩毅/著
|
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2025.2 |
請求記号 |
450/00255/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238567457 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132751559 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
3 |
熱田 | 2232621041 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
南 | 2332472568 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
5 |
東 | 2432852271 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
6 |
北 | 2732559105 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
7 |
千種 | 2832430900 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
8 |
瑞穂 | 2932741321 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
9 |
中川 | 3032606059 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
10 |
緑 | 3232660393 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
11 |
名東 | 3332857212 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
12 |
山田 | 4131013635 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
13 |
楠 | 4331661472 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
14 |
富田 | 4431582982 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
15 |
徳重 | 4630922773 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
450/00255/ |
書名 |
大人のための地学の教室 「地震」と「火山」の国に暮らすあなたに贈る |
著者名 |
鎌田浩毅/著
|
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
429,13p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-478-12102-3 |
分類 |
450
|
一般件名 |
地学
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
東日本大震災を境に、突如として地震や火山噴火が頻発する時代に入った日本列島。京都大学教授が、迫りくる巨大地震から身を守る「地学」の知識を伝える。世界の見え方が変わる地球科学入門。 |
タイトルコード |
1002410084236 |
要旨 |
地震と津波が起こる理由、マグマだまりと噴火のしくみ、富士山噴火と首都圏壊滅の可能性、今後必ず起きる南海トラフ巨大地震…京大人気教授による「世界の見え方が変わる」地球科学入門。1000年ぶりの「大地変動の時代」に知っておきたい地球の真実。一家に一冊、備えておきたい科学の本。 |
目次 |
1章 地球は変化し続けている 2章 地球内部のマントル 3章 プレート・テクトニクスとはなにか 4章 マグマのしくみ 5章 巨大噴火のリスク 6章 今後必ず起きる超巨大地震 7章 これからを生きるために大切な「長尺の目」 |
著者情報 |
鎌田 浩毅 京都大学名誉教授、京都大学経営管理大学院客員教授、龍谷大学客員教授。1955年東京生まれ。東京大学理学部地学科卒業。通産省(現・経済産業省)を経て、1997年より京都大学人間・環境学研究科教授。理学博士(東京大学)。専門は火山学、地球科学、科学コミュニケーション。京大の講義「地球科学入門」は毎年数百人を集める人気の「京大人気No.1教授」、科学をわかりやすく伝える「科学の伝道師」。「情熱大陸」「世界一受けたい授業」などテレビ出演も多数。ユーチューブ「京都大学最終講義」は110万回以上再生。日本地質学会論文賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ