蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
僕らのごはんは明日で待ってる
|
| 著者名 |
瀬尾まいこ/著
|
| 出版者 |
幻冬舎
|
| 出版年月 |
2012.4 |
| 請求記号 |
F4/06582/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0235987054 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
| 2 |
熱田 | 2231842937 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 3 |
南 | 2331750600 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 4 |
中村 | 2531807721 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 5 |
港 | 2631895089 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 6 |
北 | 2731883696 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 7 |
千種 | 2831688003 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 8 |
瑞穂 | 2931846063 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 9 |
中川 | 3031838232 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 10 |
守山 | 3132023098 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 11 |
緑 | 3231907241 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 12 |
名東 | 3332008113 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 13 |
天白 | 3431844897 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 14 |
山田 | 4130464920 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 15 |
楠 | 4331101776 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 16 |
富田 | 4431064866 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 17 |
志段味 | 4530527730 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 18 |
徳重 | 4630156539 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
F4/06582/ |
| 書名 |
僕らのごはんは明日で待ってる |
| 著者名 |
瀬尾まいこ/著
|
| 出版者 |
幻冬舎
|
| 出版年月 |
2012.4 |
| ページ数 |
217p |
| 大きさ |
20cm |
| ISBN |
978-4-344-02170-9 |
| 分類 |
9136
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容注記 |
内容:米袋が明日を開く 水をためれば何かがわかる 僕が破れるいくつかのこと 僕らのごはんは明日で待ってる |
| 内容紹介 |
体育祭をきっかけに付き合うことになった葉山と上村。大学に行っても淡々とした関係のふたりだが、互いが互いを必要としていた。でも人生は、いつも思わぬ方向に進んでいき…。『GINGER L.』掲載を単行本化。 |
| タイトルコード |
1001210011955 |
| 要旨 |
ドナルド・トランプが再選された米大統領選挙と並走しながら、米国を見つめてきた論客が緊急対話。超大国のリアルと、山積する“未解決問題”を議論する。「反ユダヤ主義」には過剰反応しつつイスラエルのジェノサイドを黙認する大手メディアの矛盾、中国やロシアの言論統制を糾弾しつつ米国内のデモ取り締まりは擁護する自国の民主主義への絶望―。今、アメリカの価値観は一体どうなっているのか。日本が影響を受けざるをえない国の分岐点と未来、そして新たな日米関係のあり方が見えてくる一冊。 |
| 目次 |
第1章 日本から見えないアメリカ 第2章 バイデンはなぜ嫌われたのか? 第3章 世界の矛盾に気づいたZ世代の抵抗 第4章 ポスト・アメリカン・ドリームの時代に 第5章 日米関係の未解決問題 第6章 これからの「アメリカ観」 |
| 著者情報 |
竹田 ダニエル ジャーナリスト、研究者。1997年生まれ。米国・カリフォルニア出身。カリフォルニア大学バークレー校研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 三牧 聖子 同志社大学大学院准教授。1981年生まれ。専門は米国政治外交史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ