感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

せかいいち大きな女の子のものがたり 新装版

著者名 ポール O.ゼリンスキー/絵 アン・アイザックス/文 落合恵子/訳
出版者 富山房企畫
出版年月 2024.12
請求記号 エ/36647/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238515498じどう図書じどう開架 貸出中 
2 西2132740057じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2232605580じどう図書じどう開架 貸出中 
4 2332461660じどう図書じどう開架 貸出中 
5 2432840524じどう図書じどう開架 在庫 
6 中村2532470305じどう図書じどう開架 在庫 
7 2632622649じどう図書じどう開架 在庫 
8 2732544867じどう図書じどう開架 在庫 
9 中川3032593190じどう図書じどう開架 在庫 
10 守山3132708144じどう図書じどう開架 在庫 
11 3232643993じどう図書じどう開架 貸出中 
12 名東3332841968じどう図書じどう開架 貸出中 
13 天白3432592222じどう図書じどう開架 貸出中 
14 山田4131003404じどう図書じどう開架 貸出中 
15 南陽4231086879じどう図書じどう開架 貸出中 
16 4331649865じどう図書じどう開架 貸出中 
17 富田4431569468じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/36647/
書名 せかいいち大きな女の子のものがたり 新装版
著者名 ポール O.ゼリンスキー/絵   アン・アイザックス/文   落合恵子/訳
出版者 富山房企畫
出版年月 2024.12
ページ数 40p
大きさ 32cm
ISBN 978-4-572-00491-8
一般注記 初版:富山房 1996年刊
原書名 原タイトル:Swamp angel
分類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 2歳で丸太小屋を建て、12歳で沼にはまりこんだ幌馬車を助け、ある年は「地獄のならず者」のクマと戦い…。元気いっぱいで勇気に満ちた、大きな大きな女の子を主人公にしたお話。壮大なスケールと溢れるユーモアが楽しめる。
タイトルコード 1002410068398

要旨 こんなゆかいなホラばなし、しってる?子どももおとなも、これにはびっくり!タフな女の子って、かっこいい!「ニューヨーク・タイムズ」が選んだ最優秀絵本賞、「パブリッシャーズ・ウィークリー」のベスト・ブックス、カルデコット賞オナーなど、数々の栄誉に輝く傑作です。小さい人から大きい人まで、みんなを楽しくする絵本です。
著者情報 ゼリンスキー,ポール・O.
 イリノイ州エヴァンストンに生まれ、イエール大学およびタイラー美術学校で学ぶ。現在はニューヨーク市に住み、画家として活躍している。絵本の仕事は多く、再三カルデコット賞の候補に挙がるなど評価も高い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
アイザックス,アン
 ニューヨーク州バッファローに生まれ、ミシガン大学で学ぶ。現在は3人の子どもをもつお母さんで、カリフォルニア州サンタ・クルスの森の中に住んでいる。作家を志す前は、環境教育に携わっていた。この『せかいいち大きな女の子のものがたり』が最初の作品(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
落合 恵子
 子どもの本は生れてはじめて本というものに出会うもっともちいさなひとから、年齢制限なしの、深くて豊かなメディアです…。そんな思いでスタートさせたクレヨンハウスも間もなく50年。並行してレストランや八百屋などオーガニックにも夢中でやってきた。育児雑誌『月刊クーヨン』ほか発行人。社会構造的により小さな声に光を当てる活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。