感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 33 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 0 予約数 33

書誌情報サマリ

書名

おいしいおすしずかん おすしってどうやってできるの?

著者名 ながさき一生/監修 七條初江/絵
出版者 大泉書店
出版年月 2024.12
請求記号 エ/36634/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238508576じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 
2 2732542101じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 
3 天白3432597866じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 
4 徳重4630907535じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/36634/
書名 おいしいおすしずかん おすしってどうやってできるの?
著者名 ながさき一生/監修   七條初江/絵
出版者 大泉書店
出版年月 2024.12
ページ数 [48p]
大きさ 20cm
ISBN 978-4-278-08716-1
分類
一般件名 すし   魚類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 みんなが大好きなおすし。どうやってできているのかな? まぐろ、ひらめ、えび、たい、サーモン…。おすしがお魚からできていること、種類豊富にあることを、わかりやすい絵で楽しみながら知ることができる絵本です。
タイトルコード 1002410066342

要旨 おすしとおさかなのことがもっとだいすきになるえほん!!おすしがお魚からできていること、種類豊富にあることをわかりやすい絵で楽しみながら知ることができます。
著者情報 ながさき 一生
 株式会社さかなプロダクション代表取締役フェロー。一般社団法人さかなの会理事長代表。東京海洋大学講師。1984年新潟県生まれ。漁師の家庭に生まれ、魚が身近な生活を送る。東京海洋大学を卒業。築地市場の卸売会社で働いた後、同大学院で修士を取得。2006年「さかなの会」を主宰。2017年に「さかなプロダクション」創業。子育てにも勤しみながら、食べる魚に関する執筆、セミナー、コンサルティング等を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
七條 初江
 フリーのイラストレーターとして活動。主に書籍や雑誌の挿絵、イラストマップ、イラストルポ等を中心に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。