蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238508634 | じどう図書 | 1階開架 | ティーンズ | | 在庫 |
2 |
西 | 2132738887 | じどう図書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
3 |
東 | 2432836928 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 在庫 |
4 |
港 | 2632620825 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
瑞穂 | 2932710235 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
6 |
緑 | 3232642128 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
7 |
名東 | 3332840614 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 在庫 |
8 |
徳重 | 4630903823 | じどう図書 | 一般開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ララ・ブライアン ローズ・ホール アンナ・ハーディ ミゲル・ブストス 山本龍彦 川野太郎
マンガでわかる!小学生から知ってお…
菊地幸夫/監修,…
新おとめ六法
上谷さくら/著,…
新おとめ六法
上谷さくら/著,…
おとな六法
岡野武志/著,ア…
ケース別地域社会の迷惑行為困難事案…
中村剛/共編,中…
おとな六法
岡野武志/著,ア…
子育て六法 : 親になったら知って…
高橋麻理/著,オ…
もしも高校生のわたしに「法律用語」…
木山泰嗣/著
法律の抜け穴全…[2023]改訂5版
我が身を守る法律知識
瀬木比呂志/著
我が身を守る法律知識
瀬木比呂志/著
すぐに役立つ入門図解親子の法律問題…
森公任/監修,森…
オタク六法
小林航太/著
オタク六法
小林航太/著
暮らし・お金・老後…おひとりさまの…
上谷さくら/著,…
はじめての六法
尾崎哲夫/著
知っておきたい法律
小豆だるま/マン…
知っておきたい法律
小豆だるま/マン…
その事件、こども弁護士におまかせ!…
山崎聡一郎/原案…
近隣トラブル解決のポイントと和解条…
橋本潤/共編,三…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
32/00116/ |
書名 |
はじめての法律 (世界基準の教養forティーンズ) |
著者名 |
ララ・ブライアン/文
ローズ・ホール/文
アンナ・ハーディ/絵
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
25cm |
シリーズ名 |
世界基準の教養forティーンズ |
ISBN |
978-4-309-62274-3 |
原書名 |
原タイトル:Law for beginners |
分類 |
320
|
一般件名 |
法律
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
自分を守るための法、知らないだれかを救うための法、テクノロジーと法、多様性と法、戦争と法…。世界の最前線で、いま、法はどうなっているんだろう? わかりやすいイラスト&図解で楽しく学べる法律の入門書。 |
タイトルコード |
1002410065959 |
要旨 |
「どうして罪を犯すと、罰せられるの?」「結婚は、だれとでもできるわけじゃないの?」「権力を監視する法律はあるの?」…法律は、違法か合法か、国によって違うこともあるし、何が正しくて何が間違っているかは、時代とともに変化する。わたしたちが公平で、暮らしやすい世の中であるために、日々アップデートされているはずなんだ。自分を守るための法、知らないだれかを救うための法、テクノロジーと法、多様性と法、戦争と法…世界の最前線で、いま、法はどうなっているんだろう? |
目次 |
第1章 刑法 第2章 民法 第3章 法の作りかた 第4章 国境を越える法 第5章 人権 第6章 正義 第7章 大きな疑問 第8章 つぎはどうする? |
著者情報 |
山本 龍彦 慶應義塾大学法科大学院教授。慶應義塾大学グローバルリサーチインスティテュート(KGRI)副所長。専門は憲法学、情報法学。慶應義塾大学法学部卒業。同大学院法学研究科博士課程単位取得退学。博士(法学、慶應義塾大学)。ワシントン大学ロースクール客員教授、司法試験考査委員などを歴任。現在、内閣府消費者委員会委員、デジタル庁・経済産業省「国際データガバナンス検討会」座長、総務省「デジタル空間における情報流通の健全性確保の在り方に関する検討会」座長代理などを務める。KDDI Foundation Award本賞受賞(2021年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 川野 太郎 1990年熊本生まれ。翻訳家。訳書にノーマン『ノーザン・ライツ』、ミレット『子供たちの聖書』(以上、みすず書房)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ