感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 4 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

予防接種を考える75の話 (子どもと親のためのワクチン読本シリーズ)

著者名 母里啓子/著 「子どもと親のためのワクチン読本」編集部/編 山本英彦/監修
出版者 双葉社
出版年月 2024.11
請求記号 4939/01064/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232598512一般和書一般開架 在庫 
2 中村2532470263一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
3 千種2832421958一般和書一般開架 在庫 
4 中川3032599163一般和書一般開架子育て在庫 
5 守山3132708961一般和書一般開架 貸出中 
6 3232644173一般和書一般開架 貸出中 
7 富田4431572132一般和書一般開架暮らしの本在庫 
8 志段味4531013987一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493938 493938
小児科学 予防接種 ワクチン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4939/01064/
書名 予防接種を考える75の話 (子どもと親のためのワクチン読本シリーズ)
著者名 母里啓子/著   「子どもと親のためのワクチン読本」編集部/編   山本英彦/監修
出版者 双葉社
出版年月 2024.11
ページ数 191p
大きさ 19cm
シリーズ名 子どもと親のためのワクチン読本シリーズ
ISBN 978-4-575-31925-5
分類 493938
一般件名 小児科学   予防接種   ワクチン
書誌種別 一般和書
内容紹介 予防接種を判断するときに、知っておきたい重要な事柄をわかりやすく紹介。著者が講演会などで語った言葉を集め、「ワクチンとは何か」を再考する。新型コロナについての、著者最後のインタビューも収録。
タイトルコード 1002410061723

要旨 家族と自分を守るために今こそ確認、ワクチンのこと。予防接種を判断するときに絶対に知っておきたい重要な事柄をわかりやすく紹介。新型コロナについて著者最後のインタビュー収録。
目次 「ワクチン」は「病気を防ぐいいもの」と思っていませんか?(ワクチンは今の健康を損なうリスクのあるものです
ワクチンは「人の免疫」の代わりになるものではありません ほか)
ワクチンとはどういうものか知っていますか―ワクチンの作り方と副作用(「注射器で打つ」ということはとても怖いこと
副作用は「めったにない」それは「絶対にない」ことではありません ほか)
インフルエンザワクチンという「商品」(インフルエンザはかぜの一種です
インフルエンザワクチンが効かない理由 ほか)
それぞれのワクチンの必要性を考える(定期接種は必要なものを選んで打てばいい
BCGは肺結核の感染を防ぐワクチンではありません ほか)
子どもと自分の大切な体のこと 自分で考えて、自分で決める(天然痘の根絶はワクチンの接種率を上げたからではありません
乳児死亡率が下がったのはワクチンのおかげではありません ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。