蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現代世界戯曲選集 11 イギリス篇
|
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
1954 |
請求記号 |
SN908/00035/11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011677156 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
SN908/00035/11 |
書名 |
現代世界戯曲選集 11 イギリス篇 |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
1954 |
ページ数 |
435p |
大きさ |
19cm |
巻書名 |
イギリス篇 |
巻書名巻次 |
2 |
分類 |
9082
|
一般件名 |
戯曲-戯曲集
|
書誌種別 |
6版和書 |
内容注記 |
内容:居間 G・グリーン著 藤掛悦二訳. 死の舞踊 W・H・オーデン著 中橋一夫訳. 村のほとり C・リイ著 菅原卓訳. 私生活 N・カワード著 森本薫訳. 緑の月桂樹 M・シャープ著 厨川圭子訳. ウィムポール街のバレット家 R・ベジア著 内村直也訳. 坑夫の金曜日の夜 D・H・ロレンス著 西村孝次訳 |
タイトルコード |
1001110088747 |
要旨 |
『倍音』『「密息」で身体が変わる』の著者が日本音楽の根源的な価値に迫る!伝統芸能や各地の民謡から、現代のJ‐POPまでを分析。尺八奏者として活躍しながら積み重ねてきた研究の成果を集大成。 |
目次 |
第1章 日本音楽の構造(日本音楽の価値 日本音楽の世界の中での位置 日本音楽の成立条件 言語・音楽・音響 コミュニケーション 日本音楽の構造 日本音楽の特性 時空を超える日本音楽) 第2章 日本音楽各論(日本音楽の楽器と声 日本音楽の種目 現代の音楽、J‐POPと日本伝統音楽との関わり) 第3章 日本音楽の未来(日本の音、概観 これからの日本音楽) 付論 |
内容細目表:
前のページへ