蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 5231009019 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
画文で巡る!丹下健三・磯崎新建築図…
宮沢洋/著
イラストで読む湯けむり建築五十三次…
宮沢洋/著
列をなす棺
エドマンド・クリ…
画文でわかる建築超入門<歴史と創造…
宮沢洋/画・文
フランケンシュタインの工場
エドワード・D.…
日本の水族館五十三次 : イラスト…
宮沢洋/編著,O…
画文でわかるモダニズム建築とは何か
藤森照信/文,宮…
隈研吾建築図鑑
宮沢洋/画・文
絶品・日本の歴史建築東日本編
磯達雄/著,宮沢…
絶品・日本の歴史建築西日本編
磯達雄/著,宮沢…
昭和モダン建築巡礼1965-75
磯達雄/文,宮沢…
昭和モダン建築巡礼1945-64
磯達雄/文,宮沢…
被告人、ウィザーズ&マローン
スチュアート・パ…
菊竹清訓巡礼
磯達雄/文,宮沢…
ポストモダン建築巡礼 : 1975…
磯達雄/文,宮沢…
昭和モダン建築巡礼東日本編
磯達雄/文,宮沢…
昭和モダン建築巡礼西日本編
磯達雄/文,宮沢…
逸脱と統制
アルバート・K.…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
7782/01827/ |
書名 |
アカデミー賞の女優たち |
著者名 |
新人物往来社/編
|
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-404-04153-1 |
分類 |
778253
|
一般件名 |
映画-アメリカ合衆国
女優
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
キャサリン・ヘプバーン、ヴィヴィアン・リーら伝説の女優たちから、メリル・ストリープ、ヒラリー・スワンクら現代の女優まで、アカデミー賞を手にした女優たちの波乱に満ちた生涯とドラマチックな人間模様を紹介する。 |
タイトルコード |
1001110180363 |
要旨 |
“古い”って面白い!名古屋テレビ塔や中之島図書館、国立西洋美術館…など全国20件の今すぐ行きたくなるヘリテージ建築を紹介。取材には日建設計が全面協力! |
目次 |
1 変化を楽しむ(中部電力MIRAI TOWER(名古屋テレビ塔) 1954年完成/名古屋市中区 「塔博士」もびっくりの絶景タワーホテル 茨城県立図書館 1970年完成/水戸市 2度の大胆再生で気分はハリー・ポッター 国立西洋美術館本館と前庭 1959年完成/東京都台東区 前庭整備で知るル・コルビュジエの魔法 東京メトロ銀座駅 1934年完成/東京都中央区 3線3様の光る柱で“脱・迷宮” 京都市役所本庁舎 1931年完成/京都市中京区 免震改修で伝える「五一」流バロック 新宿住友ビル三角広場 1974年完成(新宿住友ビル)/東京都新宿区 脱・建て替え時代の全天候型広場 秋田市文化創造館 1966年完成/秋田市 生還した“無名の名建築”のきらめき) 2 物語に出会う(米子市公会堂 1958年完成/鳥取県米子市 曲線の魔術師はキャデラックにひらめき? 原爆ドーム 1915年完成/広島市 3つの奇跡が残した「大正セセッション」の息吹 有楽苑と如庵 1972年完成/愛知県犬山市 再生を繰り返して輝くカプセル建築 無鄰菴 1896年完成/京都市左京区 計算ずくのゆるり感、山形有朋は名建築家? 函館ハリストス正教会 1916年完成/北海道函館市 裏方聖職者が残した女王のティアラ 日本製鉄九州製鉄所 1899年他完成/北九州市 世界遺産級?村野藤吾の“三毛猫”工場 日本基督教団神戸栄光教会 2004年完成/神戸市中央区 「創造的復元」が伝えた2つの物語) 3 グルメを楽しむ(大阪府立中之島図書館 1904年完成(第1期)/大阪市北区 重要文化財でオープンサンドはいかが? 八勝館 1950年完成(御幸の間)/名古屋市昭和区 祝・重文、魯山人ゆかりの味をモダン料亭で 国立国会図書館 国際子ども図書館 1906年開館(帝国図書館)/東京都台東区 上野の隠れ家で味わう2つのナポリタン THE HIRAMATSU京都 2020年完成/京都市中京区 舌と目で味わう京都の伝統と革新 宝塚ホテル 2020年完成/兵庫県宝塚市 夢の街を彩るショートケーキ 元離宮二条城 1603年他完成/京都市中京区 三段重を食べつつ思う、ヘリテージの未来) |
内容細目表:
前のページへ