感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

どこからきたの?たべもの産地図鑑 4  穀物・畜産物

著者名 井田仁康/監修
出版者 童心社
出版年月 2023.3
請求記号 61/00274/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3432518466じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 61/00274/4
書名 どこからきたの?たべもの産地図鑑 4  穀物・畜産物
著者名 井田仁康/監修
出版者 童心社
出版年月 2023.3
ページ数 55p
大きさ 31cm
巻書名 穀物・畜産物
ISBN 978-4-494-01880-2
分類 6121
一般件名 日本-農業   水産業-日本   畜産業-日本
書誌種別 じどう図書
内容紹介 米、麦、卵、肉類など身近な穀物・畜産物のおもな産地を紹介。フードマイレージや環境負荷の問題なども取りあげ、全体のデータがわかる資料も収録する。小5社会「日本の国土」「食料生産」に対応。
タイトルコード 1002310003015

要旨 たべものには産地があります。その場所の気候や条件にあわせて、生産者の人たちがさまざまに工夫を重ねることで、わたしたちは毎日おいしいものを食べることができるのです。そうしたたべものの産地についてくわしく知り、わたしたちに命をふきこんでくれるたべものが届くまでを学ぶことで、たべものに感謝できる心を育んでもらいたいと思います。
目次
小麦
大麦
大豆
とうもろこし
牛肉
豚肉
鶏肉
生乳・牛乳

資料編
著者情報 井田 仁康
 筑波大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。