感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

七十人訳ギリシア語聖書 詩篇

著者名 秦剛平/訳
出版者 青土社
出版年月 2022.8
請求記号 193/00451/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210946810一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 193/00451/
書名 七十人訳ギリシア語聖書 詩篇
並列書名 LⅩⅩ BOOKS OF PSALMS
著者名 秦剛平/訳
出版者 青土社
出版年月 2022.8
ページ数 524,15p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7917-7489-0
分類 19333
一般件名 聖書-旧約
書誌種別 一般和書
内容紹介 ダビデからマカベア期までの期間につくられたとされる150篇の詩篇群。成立以来、早い時期からさまざまな言語に訳された。メシア思想の核心が描かれ、ユダヤ・キリスト教の文化や思想に影響をあたえた重要書。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p11〜15
タイトルコード 1002210030121

要旨 ダビデからマカベア期(前2世紀)までの期間につくられたとされる150篇の詩篇群。成立以来、早い時期からさまざまな言語に訳されたが、その訳の間で多くの違いがあり史料的価値が大きい。またメシア思想の核心が描かれ、後世のユダヤ・キリスト教の文化や思想の形成に大きな影響をあたえた書。本邦初訳。
目次 罪びとたちの道にとどまらず
なにゆえ諸民族は謀るのか?
主よ、わたしを苦しめる者が何と増えたことか!
わたしの義なるものの神よ!
主よ、わたしの言葉に耳を傾けてください
主よ、あなたの忿怨でもってわたしを叱責しないでください
わたしの神、主よ、わたしはあなたに依り頼みました
主よ、わたしどもの主よ、あなたの名は全地において何と驚嘆すべきものなのか!
主よ、わたしは心を尽くしてあなたをほめ讃えます
わたしは主に依り頼みました〔ほか〕
著者情報 秦 剛平
 多摩美術大学名誉教授。国際基督教大学、京都大学大学院、ドロプシー大学大学院(フルブライト、Ph.D)を卒業。ペンシルヴァニア大学大学院上級研究員、オックスフォード大学客員教授(1999‐2000年)、同大学客員研究員(2001年以降)、現在ケンブリッジ大学(クレア・ホール)フェロー終身会員、(ウォルフソン・コレッジ)フェロー終身会員、イェール大学大学院客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。