感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸の庶民から武士まで200年家系図をつくる本 大きな字でよくわかる

著者名 橋本雅幸/著
出版者 旬報社
出版年月 2022.8
請求記号 288/00633/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238076301一般和書1階開架 在庫 
2 西2132601671一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232483939一般和書一般開架 在庫 
4 2332366430一般和書一般開架 在庫 
5 2432690200一般和書一般開架 在庫 
6 2632487647一般和書一般開架 在庫 
7 2732429564一般和書一般開架 在庫 
8 千種2832294413一般和書一般開架 在庫 
9 中川3032458303一般和書一般開架 在庫 
10 守山3132600226一般和書一般開架 在庫 
11 名東3332708811一般和書一般開架 在庫 
12 天白3432483299一般和書一般開架 貸出中 
13 山田4130928403一般和書一般開架 在庫 
14 富田4431487638一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 288/00633/
書名 江戸の庶民から武士まで200年家系図をつくる本 大きな字でよくわかる
著者名 橋本雅幸/著
出版者 旬報社
出版年月 2022.8
ページ数 143p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-8451-1768-0
一般注記 「自分でつくれる200年家系図」(2015年刊)の改題増補
分類 2882
一般件名 系譜
書誌種別 一般和書
内容紹介 自分のルーツを知りたい人のための手引き。戸籍の読み解き方から戸籍以上をさかのぼる方法、家系図の書き方、武士の家系のたどり方までを、大きな字でわかりやすく解説する。実物大戸籍のダウンロードサービス付き。
タイトルコード 1002210027441

要旨 いちばんやさしい家系図の入門書。古文書解読で武家の先祖もさかのぼれる!実物大の戸籍がダウンロードできます。
目次 1章 戸籍に親しむ(戸籍ってなに?
戸籍の形態 ほか)
2章 戸籍を読み解く(江戸家のルーツをたどる
本人 江戸憲太の戸籍を読む ほか)
3章 戸籍以上をさかのぼる(さまざまな手法
総本家や親戚に聞く ほか)
4章 家系図の書き方(手書きかパソコンか
家系図の種類 縦系図 ほか)
5章 武士の家系をたどる(何から調べるか
史料を探して調べる ほか)
巻末付録
著者情報 橋本 雅幸
 1974年神奈川県出身。2006年に行政書士開業。以来、戸籍調査、文献調査、現地調査を中心に、1000家系以上の家系図作成を手がけている。カルチャーセンターでの家系図作成講座を担当するほか、テレビやラジオにも出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。