感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自衛隊最高幹部が語る台湾有事 (新潮新書)

著者名 岩田清文/著 武居智久/著 尾上定正/著
出版者 新潮社
出版年月 2022.5
請求記号 3192/00597/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 志段味4530946518一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3192/00597/
書名 自衛隊最高幹部が語る台湾有事 (新潮新書)
著者名 岩田清文/著   武居智久/著   尾上定正/著
出版者 新潮社
出版年月 2022.5
ページ数 293p
大きさ 18cm
シリーズ名 新潮新書
シリーズ巻次 951
ISBN 978-4-10-610951-5
分類 319220224
一般件名 中国-対外関係-台湾   日本-対外関係-台湾   日本-国防
書誌種別 一般和書
内容紹介 現実味を増す台湾有事に備え、自衛隊の元最高幹部たちが「有りうるかも知れない有事の形」をシミュレーション。政府、自衛隊、国民はどのような決断を迫られるのか? リアルなストーリーを通じて安全保障の課題をあぶり出す。
タイトルコード 1002210012553

要旨 現実味を増す台湾有事に備え、自衛隊の元最高幹部たちが「有りうるかも知れない有事の形」をシミュレーションしてみた。シナリオは、グレーゾーンでの戦いの継続、物理的な台湾の封鎖、全面的軍事侵攻、終戦工作の4本。実際に有事が発生したら政府は、自衛隊は、そして国民は、どのような決断を迫られるのか。リアルなストーリーを通じて、「戦争に直面する日本」の課題をあぶり出す。
目次 第1部 台湾有事シミュレーション(想定する背景
グレーゾーンの継続 第3次台湾海峡危機(1995‐96年)型
検疫と隔離による台湾の孤立化 ベルリン危機(1961年)型
中国による台湾への全面的軍事侵攻
危機の終結)
第2部 座談会―台湾有事の備えに、必要なものはなにか(台湾の価値を正しく認識せよ
国家戦略上の弱点
自衛隊は準備できているか
戦時における邦人輸送と多国間協力)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。