感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本アニメ史 手塚治虫、宮崎駿、庵野秀明、新海誠らの100年  (中公新書)

著者名 津堅信之/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.4
請求記号 778/02428/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238037451一般和書1階開架 在庫 
2 中村2532343080一般和書一般開架 在庫 
3 2732418575一般和書一般開架 在庫 
4 千種2832286450一般和書一般開架 在庫 
5 守山3132589916一般和書一般開架 在庫 
6 南陽4231001605一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アニメーション-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 778/02428/
書名 日本アニメ史 手塚治虫、宮崎駿、庵野秀明、新海誠らの100年  (中公新書)
著者名 津堅信之/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.4
ページ数 3,304p
大きさ 18cm
シリーズ名 中公新書
シリーズ巻次 2694
ISBN 978-4-12-102694-1
分類 77877
一般件名 アニメーション-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 今や日本を代表するポップカルチャーとなったアニメ。1917年の国産第1作、「鉄腕アトム」や「風の谷のナウシカ」、「新世紀エヴァンゲリオン」など、画期となった名作を取り上げ、その歴史と現在を描く。
書誌・年譜・年表 文献:p294〜295
タイトルコード 1002210006002

要旨 アニメ大国の軌跡。
目次 1906年アニメーションとは何か
1917年 3人のパイオニア
1945年 プロパガンダが技術向上をもたらす
1956年 東洋のディズニーを目指す
1963年 空を越えて
1974年 戦艦、目覚める
1979年 空前のアニメブーム
1984年 100年後からの警鐘
1995年 最大の転換点
2006年 グローバリズムの光と影
2016年 揺るぎない長編アニメ大国
2020年 リモートの時代


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。