感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説ソ連の歴史 増補改訂版  (ふくろうの本)

著者名 下斗米伸夫/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.11
請求記号 238/00200/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237965660一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2232467197一般和書一般開架 在庫 
3 2332328786一般和書一般開架 在庫 
4 2432651517一般和書一般開架 在庫 
5 2632470171一般和書一般開架 在庫 
6 千種2832267088一般和書一般開架 在庫 
7 中川3032437422一般和書一般開架 在庫 
8 守山3132572607一般和書一般開架 在庫 
9 3232499628一般和書一般開架 在庫 
10 名東3332679186一般和書一般開架 在庫 
11 山田4130901574一般和書一般開架 貸出中 
12 南陽4230994958一般和書一般開架 在庫 
13 4331534133一般和書一般開架 在庫 
14 徳重4630749366一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 238/00200/
書名 図説ソ連の歴史 増補改訂版  (ふくろうの本)
著者名 下斗米伸夫/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.11
ページ数 123p
大きさ 22cm
シリーズ名 ふくろうの本
ISBN 978-4-309-76310-1
分類 23807
一般件名 ソビエト連邦-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 ソ連とは、共産党とは何だったのか。超大国は、なぜ崩壊したのか。革命、粛清、大祖国戦争、冷戦、クーデター…。74年にわたる激動の歴史を、多くの図版とともに辿る。
書誌・年譜・年表 ソ連史略年表:p117〜119 党大会年表:p120 文献:p122〜123
タイトルコード 1002110072585

要旨 この国は人類に何を残したのか。1917‐1991年。100年にも満たない歴史において、世界を激動、激変させた超大国―ソ連。崩壊から30年、あらためて問い直す、「ソ連とは、共産党とは何だったのか」。革命、粛清、大祖国戦争、冷戦、クーデター…近現代史に刻まれた怒涛の歴史。
目次 第1章 ロシア革命とソビエト国家―一九一七‐二一
第2章 共産党の支配―一九二二‐二八
第3章 スターリン体制の展開―一九二九‐三八
第4章 「大祖国戦争」から冷戦へ―一九三九‐五二
第5章 保守と改革の時代―一九五三‐六四
第6章 停滞する超大国―一九六四‐八四
第7章 ペレストロイカとソ連崩壊―一九八五‐九一
著者情報 下斗米 伸夫
 法政大学名誉教授。現在、神奈川大学特別招聘教授。1948年札幌市生まれ。東京大学法学部博士課程修了。法学博士。主な著書に『アジア冷戦史』(中公新書・アジア太平洋賞特別賞受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。