感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 15 ざいこのかず 14 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

観る将のための将棋ガイド 決定版

書いた人の名前 山口絵美菜/著
しゅっぱんしゃ 法研
しゅっぱんねんげつ 2021.11
本のきごう 796/01139/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238001366一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2232467098一般和書一般開架 在庫 
3 2332323191一般和書一般開架 在庫 
4 中村2532334238一般和書一般開架 在庫 
5 2732406133一般和書一般開架 在庫 
6 千種2832275776一般和書一般開架 貸出中 
7 瑞穂2932520816一般和書一般開架 在庫 
8 守山3132580956一般和書一般開架 在庫 
9 3232507560一般和書一般開架 在庫 
10 名東3332687320一般和書一般開架 在庫 
11 山田4130905880一般和書一般開架 在庫 
12 南陽4230994180一般和書一般開架 在庫 
13 4331539892一般和書一般開架 在庫 
14 富田4431472838一般和書一般開架 在庫 
15 徳重4630762146一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 796/01139/
本のだいめい 観る将のための将棋ガイド 決定版
書いた人の名前 山口絵美菜/著
しゅっぱんしゃ 法研
しゅっぱんねんげつ 2021.11
ページすう 415p
おおきさ 21cm
ISBN 978-4-86513-834-4
ちゅうき 将棋用語解説付
ぶんるい 796
いっぱんけんめい 将棋
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 「将棋を観るのが好き」なファン「観る将」に向けて、棋士のこと、女流棋士のこと、対局のこと、将棋界のこと、プロになる方法、将棋の楽しみ方などを観戦記者も務める現役女流棋士が丁寧に解説する。
タイトルコード 1002110066369

ようし 基本から裏側まで将棋の情報を満載したガイドが誕生!観戦記者も務める現役女流棋士が、圧倒的なボリュームで書き尽くしました。
もくじ 第1章 将棋とは宝物をとりあうゲーム―将棋ってどんなゲーム?
第2章 将棋界とは―将棋界って、どんなところ?
第3章 棋士・女流棋士になるには―研修会と奨励会―どうやって棋士・女流棋士になるの?
第4章 棋士・女流棋士になってから―特色ある公式戦―棋士・女流棋士になってから
第5章 対局日の流れ―公式戦の流れ
第6章 公式戦を勝ち進んだ先にあるもの―タイトル戦―タイトルは棋士・女流棋士の目標
第7章 棋士・女流棋士のワークライフバランス―対局と普及、そしてオフ―棋士・女流棋士の仕事と生活
第8章 観戦という楽しみ方―観戦を楽しもう!
第9章 観戦以外の楽しみ方―読む、描く、撮る―将棋を楽しもう!
ちょしゃじょうほう 山口 絵美菜
 女流棋士、観戦記者。1994年5月4日生まれ。宮崎県都城市出身。日本将棋連盟関西本部所属。森信雄七段門下。2014年10月1日付で女流棋士に。京都大学文学部卒。女流棋士と並行して、毎日新聞で観戦記者も務めるなど執筆活動も精力的に行っている。2019年からは桃山学院大学経営学部ビジネスデザイン学科で非常勤講師として「将棋・囲碁」を教えるなど将棋の普及活動にも力を尽くしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。