感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

発達障がいとトラウマ 理解してつながることから始める支援

著者名 小野真樹/著
出版者 金子書房
出版年月 2021.8
請求記号 4939/00955/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3132559893一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493937 493937

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4939/00955/
書名 発達障がいとトラウマ 理解してつながることから始める支援
著者名 小野真樹/著
出版者 金子書房
出版年月 2021.8
ページ数 14,211p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7608-3285-9
分類 493937
一般件名 発達障害   心的外傷後ストレス障害   トラウマ
書誌種別 一般和書
内容紹介 発達障がいとトラウマが混在した、複雑な問題を抱えた子どもたち。この2つが相互作用するメカニズムを解説するとともに、普通の日常生活のなかで誰にでもできる「治療的な関わり」について説明する。
タイトルコード 1002110045965

要旨 発達障がいとトラウマが混在した、複雑な問題を抱えた子どもたちへの、普通の日常生活で誰にでもできる「治療的な関わり」。
目次 第1部 理論編―発達障がいとトラウマの相互作用を理解する(発達障がいの「生まれつき」と「育ち」
トラウマと感情を生み出す「脳」の仕組み
アタッチメントと「社会性」の発達
「慰め」と「しつけ」のジレンマ)
第2部 実践編―日常生活のなかでもできる治療的な関わり(理解してつながることから始める支援
感情コントロールを支える「絆」と「枠」
トラウマを癒やす「治療的な関わり」)
著者情報 小野 真樹
 愛知県医療療育総合センター中央病院、子どものこころ科(小児心療科)医長。1971年に千葉県で生まれ、埼玉県で育った。京都大学理学部を卒業後、札幌医科大学に再入学、2001年に医師免許を取得。小児科医師として北海道や青森県で勤務したのち、2008年よりあいち小児保健医療総合センター心療科で研修を受けた。現在は、児童精神科の医師として、発達障がいの診療や、虐待の問題に巻き込まれてしまった子どもや家族の診療などに携わっている。また、地域支援と連携を深めるために、啓発講座での講演、小中学校の巡回相談および教育支援委員会の参加、発達支援を目的としたNPOの立ち上げ監修などを行っている。精神保健指定医、小児科専門医、小児精神神経学会認定医、子どものこころの専門医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。