感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

広島藩 福島正則が礎を築き、浅野氏が継承。産業・文化・学問の発展をみた西国有数の大藩。  (シリーズ藩物語)

著者名 久下実/著
出版者 現代書館
出版年月 2021.5
請求記号 217/00151/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237880190一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 217/00151/
書名 広島藩 福島正則が礎を築き、浅野氏が継承。産業・文化・学問の発展をみた西国有数の大藩。  (シリーズ藩物語)
著者名 久下実/著
出版者 現代書館
出版年月 2021.5
ページ数 206p
大きさ 21cm
シリーズ名 シリーズ藩物語
ISBN 978-4-7684-7157-9
分類 2176
一般件名 広島藩
書誌種別 一般和書
内容紹介 福島正則が成立させ、浅野氏が継承した西国有数の大藩・広島藩は、中国地方の行政・経済・文化の中核を担う広島県の礎となった。藩前史から激動の幕末期まで、広島藩の歴史を写真や図版とともに紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:p206
タイトルコード 1002110012828

要旨 福島・浅野氏による城下・街道・港湾・舟運などのインフラ整備。人々の不断の努力が産んだ特産品など、諸産業の発展と学問の隆盛。中国地方の行政・経済・文化の中核を担う広島県の礎となっていく。
目次 第1章 毛利氏・福島氏の時代と広島藩の成立―豊臣政権下の大大名毛利氏を受け継ぎ、福島正則によって広島藩の基礎が作られた。
第2章 浅野氏入封と広島藩―福島氏に代わり浅野長晟が入封。浅野氏の広島藩が成立した。
第3章 浅野吉長の時代―十八世紀前半を中心に、藩政改革と学問を推進した「名君」の治政とは。
第4章 地方の時代と文芸―十八世紀後半、藩の財政再建が実を結ぶ。この時期文芸が盛んとなった。
第5章 広島藩の特産品 奨励と統制―領内では、藩の主導のもと各地で風土に適した様々な特産品が生産されていた。
第6章 幕末・維新期と広島藩―藩財政が疲弊する中、広島藩もペリー来航をきっかけに、激動の幕末期を迎える。
著者情報 久下 実
 1970年、広島県呉市生まれ。広島県立高校教諭などを経て2010年から主任学芸員として広島県立歴史博物館に勤務し、博物館教育や日本近世史などに関わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。