感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

渋沢栄一 (コミック版日本の歴史)

著者名 加来耕三/企画・構成・監修 後藤ひろみ/原作 中島健志/作画
出版者 ポプラ社
出版年月 2020.12
請求記号 289/02289/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632430050じどう図書じどう開架 在庫 
2 中川3032404950じどう図書じどう開架 貸出中 
3 3232559140じどう図書じどう開架 貸出中 
4 山田4130874326じどう図書じどう開架 貸出中 
5 富田4431457839じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 289/02289/
書名 渋沢栄一 (コミック版日本の歴史)
著者名 加来耕三/企画・構成・監修   後藤ひろみ/原作   中島健志/作画
出版者 ポプラ社
出版年月 2020.12
ページ数 126p
大きさ 22cm
シリーズ名 コミック版日本の歴史
シリーズ巻次 77
シリーズ名 幕末・維新人物伝
ISBN 978-4-591-16840-0
分類 2891
個人件名 渋沢栄一
書誌種別 じどう図書
内容紹介 明治時代、日本に数多くの近代企業をもたらし、その創設・発展に尽力するとともに、新しい時代の中小企業経営者の育成に懸命となった渋沢栄一の一生をマンガでわかりやすく描く。解説、豆知識、年表等も収録。
書誌・年譜・年表 年表:p119〜126 文献:巻末
タイトルコード 1002010072732

要旨 怒濤の幕末を駆け抜けた、「日本近代資本主義の父」の物語。
目次 第1章 血洗島のからっ風
第2章 志士の団結
第3章 一橋慶喜公のもとで
第4章 欧州見聞録
第5章 虹の向こう側へ
渋沢栄一を知るための基礎知識
著者情報 加来 耕三
 歴史家・作家。1958年、大阪府大阪市生まれ。1981年、奈良大学文学部史学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
後藤 ひろみ
 ふくい歴女の会会長。福井県立歴史博物館併設カフェ代表。福井県福井市生まれ。福井高専卒。開催に携わった2014年の歴史研究会全国大会をきっかけに、深く歴史に魅せられる。歴史研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中島 健志
 福岡県福岡市生まれ。九州産業大学卒業。1988年、『コミックアフタヌーン3月号』(講談社)に「中尉殿の飛燕」(’87冬季賞受賞作)が掲載され、漫画家としてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。