感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地域を豊かにする働き方 被災地復興から見えてきたこと  (ちくまプリマー新書)

著者名 関満博/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2012.8
請求記号 601/00263/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331773842一般和書一般開架 在庫 
2 名東3332037955一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596 596

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 601/00263/
書名 地域を豊かにする働き方 被災地復興から見えてきたこと  (ちくまプリマー新書)
著者名 関満博/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2012.8
ページ数 169p
大きさ 18cm
シリーズ名 ちくまプリマー新書
シリーズ巻次 185
ISBN 978-4-480-68887-3
分類 60112
一般件名 地域開発   地場産業   東日本大震災(2011)
書誌種別 一般和書
内容紹介 東日本大震災により被災した「地域」に着目し、地域産業の被災と現状、復旧・復興への取り組みを紹介。地域産業の現場を歩き尽くした著者が、新しい地域社会、そして自分自身が豊かになる働き方を考える。
タイトルコード 1001210048398

要旨 料理は、毎日を楽しくしてくれる魔法。「1人前食堂」Maiの食いしん坊レシピ91。
目次 01 遅く帰った日のしっかりごはん
02 遅く帰った日のヘルシーごはん
03 頑張りたい日のパワー朝ごはん
04 休日のぜいたくランチ
05 憂鬱な日体調が悪い日のレスキューごはん
06 キレイに備える日のリセットごはん
07 キレイに備える日のヤセごはん
08 キレイに備える日の腸活・美肌ごはん
09 発酵保存食のすすめ
著者情報 1人前食堂Mai
 1995年生まれの料理愛好家。2019年6月から「1人前食堂」と名づけたYouTubeを開始。自分のためにつくった料理を美味しそうに食べる動画が注目を集める。1人で撮影から編集までをこなし、約1年で30万人超もの登録者数を集める。スパイスやハーブ、発酵食品など、食材や調味料に詳しく、さまざまなレシピの提案を行っている。『私の心と体が喜ぶ甘やかしごはん』は初の著書(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。