感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マンガでわかる日本経済入門

著者名 中野剛志/著 山田一喜/漫画
出版者 講談社
出版年月 2020.10
請求記号 3321/01491/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3132532767一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-経済 経済政策-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3321/01491/
書名 マンガでわかる日本経済入門
著者名 中野剛志/著   山田一喜/漫画
出版者 講談社
出版年月 2020.10
ページ数 192p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-06-521219-6
分類 332107
一般件名 日本-経済   経済政策-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本経済は、なぜ成長しないのか。どうすれば、日本経済はよくなるのか。日本にMMT(現代貨幣理論)を知らしめた著者が、今までの常識をくつがえす経済論をマンガとともに語る。
タイトルコード 1002010062489

要旨 国の借金が増えるほど日本国民は豊かになる!お金の正体を知ればその理由がわかる!日本にMMT(現代貨幣理論)を知らしめた中野剛志が今までの常識をくつがえす経済論を語る!
目次 はじめに 日本経済は、どうして成長しないのか?
第1章 デフレとは何か?―日本が経済成長できなくなった理由
第2章 お金とは何か?―MMT(現代貨幣理論)について
第3章 金融政策とは何か?―財政健全化が間違いである理由
第4章 財政政策とは何か?―国債=国の借金が間違いである理由
第5章 構造改革とは何か?―日本の成長戦略が間違いである理由
おわりに 主流派経済学者とは何か?―日本の経済が成長するためには


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。