感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天文観測年表 1978

出版者 地人書館
出版年月 1978.
請求記号 N440/00063/78


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0131322570一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N440/00063/78
書名 天文観測年表 1978
出版者 地人書館
出版年月 1978.
ページ数 199p
大きさ 25cm
一般注記 保存版
分類 4403
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610116711

要旨 世界史は、お金の流れで学べ!“年号を使わない”歴史入門書シリーズ第3弾。
目次 第1章 貨幣の誕生―古代オリエント・ギリシア・殷王朝(先史〜紀元前4世紀)
第2章 結ばれる古代帝国―ローマ帝国・秦・漢王朝(紀元前3世紀〜3世紀)
第3章 イスラームとインド洋―イスラームの誕生と隋・唐王朝(4世紀〜10世紀)
第4章 進む貨幣経済―商業ルネサンスとモンゴル帝国(11世紀〜14世紀)
第5章 世界をかけめぐる銀―大航海時代と明王朝(15世紀〜16世紀)
第6章 覇権国家の交代―オランダ・イギリスの繁栄と大西洋革命(17・18世紀)
第7章 拡大する「帝国」―産業の発展と帝国主義(19世紀)
第8章 恐慌から分断へ―2つの大戦と世界恐慌(20世紀の始まり〜第二次世界大戦)
第9章 超大国の綱引き―冷戦下の経済(第二次世界大戦〜1980年代)
第10章 一体化する世界―グローバリゼーションと経済危機(1990年代〜現代)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。