感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山口仲美著作集 8  現代語の諸相

著者名 山口仲美/著
出版者 風間書房
出版年月 2020.9
請求記号 810/00584/8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210928073一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 810/00584/8
書名 山口仲美著作集 8  現代語の諸相
著者名 山口仲美/著
出版者 風間書房
出版年月 2020.9
ページ数 20,714p
大きさ 22cm
巻書名 現代語の諸相
巻書名巻次 2
ISBN 978-4-7599-2335-3
分類 8108
一般件名 日本語
書誌種別 一般和書
内容紹介 古典の文体、コミュニケーション研究、オノマトペの歴史研究-。未開の研究分野に挑戦し続けた日本語学者・山口仲美の著作集。8はユニークな言葉、中国人や医者とのやりとり等をエッセイタッチで書いた単行本を収録。完結巻。
書誌・年譜・年表 山口仲美の履歴と業績:p639〜698
タイトルコード 1002010047369

要旨 著作集8『現代語の諸相2』は、ユニークな言葉、中国人や医者とのコミュニケーションをとりあげ、エッセイタッチで書いた単行本を収録している。1234の四部から成る。1部は、「言葉の探検」。ドキッとするような七二の言葉や表現をとりあげ、その特性を解明。冒頭に付いている問題を解いてから本文に読み進むと、論旨が一層明快に。2部は、「言葉の先生、北京を行く」。中国人の大学教師・リーさんを中心に、彼らのコミュニケーション術やその能力の高さにたじたじとなる話を収録。3部は、「大学教授がガンになってわかったこと」。命に係わる選択を、どのようなコミュニケーションで解決したのか。納得のいく治療を受けるための患者の心得を伝授。4部は、「身辺エッセイ&経歴」。身の回りで起きた出来事、私の出会ったステキな先生、日々の思いなどを綴る。最後に、著者のこれまでの歩みを網羅した経歴を収めた。
目次 1 言葉の探検(気になるわ、その言葉!(言葉の探検)
こんな読みもあり?(読み・書きの話) ほか)
2 言葉の先生、北京を行く―コミュニケーシヨン実話(1)(日中の言葉を訪ねて
日常会話の愉しみ ほか)
3 大学教授がガンになってわかったこと―コミュニケーション実話(2)(大腸ガンの時
膵臓ガンの時 ほか)
4 身辺エッセイ&経歴(身辺エッセイ編
経歴編)
著者情報 山口 仲美
 1943年静岡県生まれ。お茶の水女子大学卒業。東京大学大学院修士課程修了。文学博士。現在、埼玉大学名誉教授。職歴:聖徳学園女子短期大学専任講師を振り出しに、共立女子大学短期大学部専任講師・助教授、明海大学教授、実践女子大学教授、埼玉大学教授、明治大学教授を歴任。専門は日本語学(日本語史・古典の文体・オノマトペの歴史)。著書に『平安文学の文体の研究』(明治書院、第12回金田一京助博士記念賞)、『日本語の歴史』(岩波書店、第55回日本エッセイスト・クラブ賞)など多数。二〇〇八年紫綬褒章、二〇一六年瑞宝中綬章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 言葉の探検   1-190
2 言葉の先生、北京を行く   ヨミュニケーション実話 1   191-356
3 大学教授がガンになってわかったこと   コミュニケーション実話 2   357-542
4 目をつける   547-549
5 わが家の金魚騒動記   550-552
6 悪い顔?   553-556
7 説得じいさん   557-560
8 わいわい酒とひとり酒   561-562
9 そばとそうめんの話   563-565
10 男が通いたくなる家   566-569
11 妖艶な仏さま   570-572
12 全集・著作集が役に立つ時   573-574
13 鉛筆の思い出二つ   575-578
14 桜の季節   気になる学生   579-581
15 私の出会ったステキな先生   小学佼・中学校・高校   582-587
16 楽しいなかま   588-589
17 展宏先生とのおつきあい   俳人・川崎展宏氏   590-592
18 底に流れる人間愛   歌人・小島ゆかりさん   593-595
19 宇治敏彦さんの『版画でたどる万葉さんぽ』   596-599
20 吉田先生のホントの気持ち   600-602
21 交遊抄   秘めた優しさ   603-604
22 選択   605-606
23 四十の手習い   607-612
24 ひつぎを蓋うて知る   座右の銘   613-615
25 叔父に読んでもらった『小公女』   こころの玉手箱 1   616-617
26 父の形見の根付   こころの玉手箱 2   618-619
27 古典に目覚めた高校時代   こころの玉手箱 3   620-621
28 母手製の青空色のブラウス   こころの玉手箱 4   622-623
29 セルビア土産の昆虫ブローチ   こころの玉手箱 5   624-625
30 生き方を変える   626-628
31 ガン患者の週間食卓日記   629-633
32 元気な仕事イス   634-635
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。