感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

Detailed information on search results

  • This is detailed information. There are 0 reservations on this material.
  • If you want to reserve a bibliograph、please press "Add to reservation cart" or "Reservation" button.

Library information

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

Number of owning 1 Number of stock 1 Number of reservations 0

Material information summary

Title

芸術祭の危機管理 表現の自由を守るマネジメント  (文化とまちづくり叢書)

Author 吉田隆之/著
Publisher 水曜社
Year of publication 2020.8
Title (in Katakana) 7091/00174/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


ListLoginMemo


Material information

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. Library Material number Material type Book location New publication/feature shelf division Taking out division Status
1 鶴舞0237742309一般和書2階開架文学・芸術在庫 

Related Documents

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Book details

この資料の書誌詳細情報です。

Title (in Katakana) 7091/00174/
Title 芸術祭の危機管理 表現の自由を守るマネジメント  (文化とまちづくり叢書)
Author 吉田隆之/著
Publisher 水曜社
Year of publication 2020.8
Page 197p
Size 21cm
Book Series 文化とまちづくり叢書
ISBN 978-4-88065-487-4
Classification 7091
title1 アートマネジメント   美術展覧会   表現の自由
Material type 一般和書
「あいちトリエンナーレ2019」で何が起きたのか。津田大介のインタビューを交え、マスメディア、ウェブ、SNSなどの断片的な情報を1本の線で繋ぎ、客観的に分析。芸術祭の危機管理と、表現のマネジメントを考える。
文献:p196〜197
Title code 1002010031330

Brief details Other なぜ世論は分断されるのか。文化事業、文化施設関係者、行政の文化担当者に向け、一個の視点から全体を俯瞰し、言及し分析し、総括する。
Table of Contents other 序章 あいちトリエンナーレ2019
第1章 あいちトリエンナーレ2019でなにが起きたのか
第2章 展示中止にまつわる当時の議論の整理
第3章 なぜ展示中止が起きたのか
第4章 なぜ展示再開できたのか
第5章 税金を使い、“平和の少女像”のような政治性・社会性の強い芸術作品を展示・公演することが、芸術祭・美術館・劇場等で認められるのか
第6章 文化庁の補助金不交付決定が認められるのか
第7章 「あいちトリエンナーレのあり方検証・検討委員会」を検証する
第8章 「あいちトリエンナーレ名古屋市あり方・負担金検証委員会」を検証する
第9章 芸術祭とアーツカウンシル
第10章 芸術祭の危機管理―表現の自由を守るマネジメントは?


Content

To the previous page

本文はここまでです。


ページの終わりです。