感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

博士の愛したジミな昆虫 (岩波ジュニア新書)

著者名 金子修治/編著 鈴木紀之/編著 安田弘法/編著
出版者 岩波書店
出版年月 2020.4
請求記号 486/00608/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237596291一般和書1階開架ティーンズ在庫 
2 西2132499688一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232376042一般和書一般開架 貸出中 
4 2332245451一般和書一般開架 在庫 
5 中村2532256779一般和書一般開架ティーンズ在庫 
6 2732319799一般和書一般開架 在庫 
7 千種2832184796一般和書一般開架 在庫 
8 瑞穂2932394022一般和書一般開架ティーンズ在庫 
9 中川3032342911一般和書一般開架 在庫 
10 3232418289一般和書一般開架 在庫 
11 富田4431420472一般和書一般開架ティーンズ在庫 
12 志段味4530871674一般和書一般開架ティーンズ在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 486/00608/
書名 博士の愛したジミな昆虫 (岩波ジュニア新書)
著者名 金子修治/編著   鈴木紀之/編著   安田弘法/編著
出版者 岩波書店
出版年月 2020.4
ページ数 11,250,3p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波ジュニア新書
シリーズ巻次 916
ISBN 978-4-00-500916-9
分類 4861
一般件名 昆虫
書誌種別 一般和書
内容紹介 スター昆虫ではないけれど、ジミな虫たちだって、やってることはスゴすぎる! SFみたいなびっくり生態、植物やほかの虫たちとの複雑怪奇なからみ合い…。その謎を解いていくワクワクを、10人の昆虫博士たちが熱く語る。
タイトルコード 1002010006704

要旨 カブトムシもクワガタも、アゲハも、トンボも主役じゃない。スター昆虫ではないけれど、ジミな虫たちだって、やってることはスゴすぎる!!SFみたいなびっくり生態、植物やほかの虫たちとの複雑怪奇なからみ合い…。その謎を解いていくワクワクを、10人の昆虫博士たちが愛したとびっきりジミな昆虫の研究から熱く語る!
目次 第1章 すみわけ、食べわけ、サバイバル!(そっくりな虫どうしのジミな「ケンカ」―テントウムシのすみわけはなぜ起きる?
逃げるが勝ち!のモンシロチョウ)
第2章 共進化が生んだ「オンリー・ユー」(ゾウムシの「槍」とツバキの「盾」の共進化
相思相愛?アリと植物のコミュニケーション)
第3章 敵か、味方か?関係はフクザツなのだ(敵の敵は友?寄生蜂と植物の関係―化学物質を介した相互作用
敵を味方に!敵の敵は味方?―アリを恐れないアブラムシの天敵たち)
第4章 外来種がやって来た!(ヒアリ、アルゼンチンアリはなぜはびこる?―外来種の研究と生物多様性
虫を調べに南へ北へ―外来昆虫の新天地への適応)
第5章 多様なムシの集まり、食うか食われるか!(ただの虫のただならぬ働き―農業害虫と天敵
弱者だって、共存できる!―「まさか!」と「ご縁」の研究生活)
著者情報 金子 修治
 1969年生。京都大学大学院理学研究科博士課程中退。理学博士。これまで、静岡県農林技術研究所と大阪府立環境農林水産総合研究所で農作物の害虫と天敵の研究に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 紀之
 1984年生。京都大学大学院農学研究科博士課程修了。農学博士。現在、高知大学農林海洋科学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
安田 弘法
 1954年生。名古屋大学大学院農学研究科博士課程修了。農学博士。現在、放送大学山形学習センター所長。自然のバランスの機構の解明をライフワークとし、現在は、無肥料・無農薬・無除草剤で淡水生物の機能を活用しておいしいお米を多く収穫する研究に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。