感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解でわかる14歳からの水と環境問題

著者名 インフォビジュアル研究所/著
出版者 太田出版
出版年月 2020.4
請求記号 519/01755/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237748843一般和書1階開架ティーンズ在庫 
2 天白3432420739一般和書一般開架ティーンズ在庫 
3 4331483968一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 519/01755/
書名 図解でわかる14歳からの水と環境問題
著者名 インフォビジュアル研究所/著
出版者 太田出版
出版年月 2020.4
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-7783-1704-1
分類 519
一般件名 環境問題  
書誌種別 一般和書
内容紹介 SDGsの大切な課題である、人類から切り離せない「水」。平等ではない世界の水配分、人と水の歴史、水危機の現実と原因…。「水戦争の未来」を避けるための、基本知識と最新情報を豊富なカラー図版とともに解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p93
タイトルコード 1002010005257

要旨 天測の基礎知識、天測暦・六分儀の使い方、実際の測位の流れから天測計算の方法まで、天文航法の全般をわかりやすく解説しています。天測で位置を求める計算過程を丁寧に解説していますので、海技試験を受験される方の参考書としても最適の1冊です。英国・米国版天測暦「The Nautical Almanac」を使った計算も、詳しく紹介しています。
目次 第1章 天測の基本
第2章 天測暦・Nautical Almanacの使い方
第3章 計算高度と方位角の求め方
第4章 六分儀による高度の観測と真高度の求め方
第5章 測位の実際
第6章 コンパスエラーの測定
第7章 具体的な計算例
附録
著者情報 廣野 康平
 1987年東京商船大学航海学科卒業・同乗船実習科修了。陸運会社、海事コンサルタント会社を経て、2001年神戸商船大学講師。現在、神戸大学海事科学研究科准教授。博士(商船学)、三級海技士(航海)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。