感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明治維新と天皇・神社 一五〇年前の天皇と神社政策  (錦正社叢書)

著者名 藤本頼生/著
出版者 錦正社
出版年月 2020.2
請求記号 175/00534/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237584685一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 175/00534/
書名 明治維新と天皇・神社 一五〇年前の天皇と神社政策  (錦正社叢書)
著者名 藤本頼生/著
出版者 錦正社
出版年月 2020.2
ページ数 122p
大きさ 19cm
シリーズ名 錦正社叢書
シリーズ巻次 11
ISBN 978-4-7646-0140-6
分類 1751
一般件名 神社行政-歴史   明治維新
書誌種別 一般和書
内容紹介 諸種の先行研究・業績をもとに、神道史の視点から明治維新の時期に行われた種々の諸改革が天皇・神社とどのように関わるものであったのかを平易に解き明かした書。絵図や人物の写真等も掲載する。
書誌・年譜・年表 関連年表:p112〜117 文献:p118〜120
タイトルコード 1001910118320

目次 維新への胎動―大政奉還から王政復古の大号令へ
大坂遷都の建白と大久保利通
京都に「学校掛」を設置
神祇官再興の布告
五箇条の御誓文
神仏判然令
国事殉難者の霊を京都霊山に祭祀
東京奠都の議と江戸改称の詔
明治の即位式
「明治」への改元
明治天皇の御東行
氷川神社親祭の詔


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。