感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 18 在庫数 18 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本史を学ぶための図書館活用術 辞典・史料・データベース

著者名 浜田久美子/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2020.3
請求記号 210/00707/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237581277一般和書1階開架 在庫 
2 西2132495314一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232372884一般和書一般開架 在庫 
4 2332238746一般和書一般開架 在庫 
5 2432540264一般和書一般開架 在庫 
6 中村2532252844一般和書一般開架 在庫 
7 2632374647一般和書一般開架 在庫 
8 2732314741一般和書一般開架 在庫 
9 千種2832179564一般和書一般開架 在庫 
10 瑞穂2932379569一般和書一般開架 在庫 
11 中川3032338315一般和書一般開架 在庫 
12 守山3132497375一般和書一般開架 在庫 
13 3232413256一般和書一般開架 在庫 
14 名東3332625643一般和書一般開架 在庫 
15 天白3432381683一般和書一般開架 在庫 
16 4331469603一般和書一般開架 在庫 
17 富田4431418393一般和書一般開架 在庫 
18 徳重4630662791一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浜田久美子
日本-歴史-研究法 参考図書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 210/00707/
書名 日本史を学ぶための図書館活用術 辞典・史料・データベース
著者名 浜田久美子/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2020.3
ページ数 12,175,8p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-642-08370-6
分類 21007
一般件名 日本-歴史-研究法   参考図書
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本史を初めて学ぶ人に向けて、図書館にある辞典や年表、古代・中世史料の注釈書などの特徴と便利な活用方法をわかりやすく解説する。データベース活用法も紹介した、学生のレポート作成等に幅広く役立つガイドブック。
書誌・年譜・年表 辞書年表:巻末p6〜8
タイトルコード 1001910115719

要旨 日本史を初めて学ぶ人に向けて、図書館にある辞典や年表、古代・中世史料の注釈書などの特徴と便利な活用方法をわかりやすく解説。データベース活用法も交えた、学生のレポート作成をはじめ幅広く役立つガイドブック。
目次 第1章 レポートを書くには(ステップ1‐情報を集める
ステップ2‐情報を整理する
レポートを書く)
第2章 日本史の辞典(辞典の種類
日本史辞典
人名辞典
地名辞典
年表)
第3章 データベースの活用法(論文を探すには
史料を検索できるデータベース)
第4章 史料を読み解く(漢和辞典
国語辞典・古語辞典
古文書用語辞典・くずし字辞典
史料の注釈書・現代語訳)
第5章 時代や地域の全体像を知る(通史
地域史)
著者情報 浜田 久美子
 1972年奈良県に生まれる。2009年法政大学大学院人文科学研究科博士後期課程修了、博士(文学)。1995〜2018年国立国会図書館司書。現在、大東文化大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。