感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

美しさと魅力の心理

著者名 三浦佳世/編著 河原純一郎/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2019.10
請求記号 141/01699/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237517230一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 141/01699/
書名 美しさと魅力の心理
著者名 三浦佳世/編著   河原純一郎/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2019.10
ページ数 9,201p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-623-08659-7
分類 14151
一般件名 認知   知覚  
書誌種別 一般和書
内容紹介 人はなぜ「美しさ」や「魅力」を感じるのか。古典的な基礎理論の紹介にくわえ、「顔」「動作」「音楽」「香り」「インテリア」など、80のテーマについて、各領域の専門家が1項目ごとに見開きでわかりやすく解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p165〜201
タイトルコード 1001910069337

要旨 なぜ私たちは「美しさ」や「魅力」を感じるのか?―その問いに、心理学・脳科学などの多彩な研究成果から迫る、ハンディな“読む”小事典。古典的な基礎理論の紹介にくわえ、日常にみる「顔」「動作」「音楽」「香り」「インテリア」「レア商品」など、80のテーマについて、各領域の専門家が見開き1頁で科学的にわかりやすく解説。前から読んでも後ろから読んでも面白い、「美しさと魅力」の謎をひも解く書。
目次 第1部 「美しさと魅力」をめぐる基礎理論(認知的要因
知覚的要因
生物・神経基盤)
第2部 日常のなかにみる「美しさと魅力」(顔・身体
動作
感覚
デザイン)
著者情報 三浦 佳世
 大阪大学大学院文学研究科心理学専攻博士課程後期修了、博士(学術)。現在:九州大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河原 純一郎
 広島大学大学院教育学研究科博士課程後期修了、博士(心理学)。現在:北海道大学大学院文学研究院准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。