感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

恋日和 あなたと読みたい詩の本

書いた人の名前 水内喜久雄/編
しゅっぱんしゃ PHPエディターズ・グループ
しゅっぱんねんげつ 2008.12
本のきごう 91156/01044/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235309051一般和書2階書庫 在庫 
2 天白3431546393一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水内喜久雄

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 91156/01044/
本のだいめい 恋日和 あなたと読みたい詩の本
書いた人の名前 水内喜久雄/編
しゅっぱんしゃ PHPエディターズ・グループ
しゅっぱんねんげつ 2008.12
ページすう 75p
おおきさ 19cm
ISBN 978-4-569-70466-1
ぶんるい 911568
いっぱんけんめい 詩(日本)-詩集
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 木もれ陽のカフェでほっとするひととき。ひとりで、友だちと、恋人と…。そんな時に寄りそって、あたたかく包んでくれる詩を紹介。桜井和寿、山本祐子、さくらももこ、黒木瞳らによる作品を収録する。
タイトルコード 1000810118696

ようし 時間の厚みを生きる。階段のおり方、痛みとのつきあい方…。「その人のその体らしさ」はいかに育まれるのか。障害をもつ人の11のエピソードをもとに、体に蓄積する記憶と知恵を考察。
もくじ メモをとる全盲の女性
封印された色
器用が機能を補う
痛くないけど痛い脚
後天的な耳
幻肢と義肢のあいだ
左手の記憶を持たない右手
「通電」の懐かしさ
分有される痛み
吃音のフラッシュバック
私を楽しみ直す
ちょしゃじょうほう 伊藤 亜紗
 東京工業大学リベラルアーツ研究教育院准教授。マサチューセッツ工科大学(MIT)客員研究員。専門は美学、現代アート。もともと生物学者を目指していたが、大学3年次より文転。東京大学大学院人文社会系研究科美学芸術学専門分野博士課程修了(文学博士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。